Dell EMC World
関連記事
-
デル、新たなデスクトップコンセプト「smart desk」を披露
デルは米国時間11月5日、新たなデスクトップのコンセプト「smart desk」を発表した。smart deskは、ユーザーのモニタと連携するインタラクティブな作業スペースの提供を目指すマルチタッチLCDスクリーンだ。
2014-11-06 11:22
-
「異花受粉」が鍵--TeslaとSpaceXのマスクCEOが語るイノベーション
ロケット開発と打ち上げのSpaceX、電気自動車のTesla Motorsを創業したイーロン・マスク氏。未来の自動車業界をリードするとも言われているマスク氏はどんな考えを持っているのか。「Dell World 2013」の基調講演での発言から考えてみる。
2014-01-21 07:30
-
非公開企業の道を選んだマイケル・デル--「気分は世界最大のスタートアップ」
米デルは年次イベント「Dell World 2013」を開催した。CEOのマイケル・デル氏は、クラウド分野を中心にグーグルやマイクロソフト、レッドハットなどとの提携を発表し、非公開企業として活発に戦略を実行に移していることを強調した。
2013-12-16 11:00
-
端末からデータセンターまで、標準技術が切り札--最高コマーシャル責任者が語るデルの戦略
米デルは現在、PCベンダーから総合ITベンダーへの転身を図っている。その戦略を最高コマーシャル責任者であるスティーブ・フェリス氏に聞いた。
2013-08-30 15:25
-
デル、ソフトウェア事業を本格展開--ポートフォリオ拡充目指す
デルにソフトウェア事業を手がけるデル・ソフトウェアが加わった。デルは事業ポートフォリオを拡大させていくことを明らかにしている。
2013-05-17 11:54
-
デルがクラウドサービスの国内提供を計画していることが分かった。同社の郡信一郎社長がインタビューで明らかにした。2013年中には提供したい考えだ。
2012-12-14 05:10
-
Dell World 2012:ソリューションシフトを強めるデルの挑戦
Dell World 2012が米国オースティンで開幕した。マイケル・デルCEOは「ソリューションにフォーカスしなければならない」と述べ、エンタープライズITへのシフトを明確に示している。
2012-12-12 07:58
キーワードアクセスランキング
-
小売りや卸、製造業などさまざまな業種を横断して、ものづくり、物流、購買などのプロセスが急速にデジタル化していくこと。既存の仕組みと異なること...(続きを読む)
-
異なる機種間のデータ通信を実現するためにコンピュータが持つべき通信機能を、7階層に分割したモデル。ネットワークの機能を理解するための重要な考...(続きを読む)
-
「人工知能」が何なのかについての明確な定義は存在しない。人工知能学会のウェブサイトでも、人工知能の定義そのものが「議論の余地がある」とされて...(続きを読む)
-
IT企業が年明けに発表する経営トップによる所感。毎年数多くの年頭所感が寄せられ、総覧するとその年のトピックが見えてくる。...(続きを読む)
-
企業や組織が間接部門をはじめとした自社の特定の業務プロセスを外部の企業に委託すること。コア事業に自社の経営資源を集中させることで、長期的な成...(続きを読む)
-
IT用語としては、コンピュータやネットワークに存在するセキュリティ上の弱点を指すことが多い。ソフトウェアのバグや、開発時に想定されていなかっ...(続きを読む)
-
Linuxとは、1991年にフィンランドのLinus Torvalds氏が開発した、UNIX互換のOSである。Linuxとはカーネル...(続きを読む)
-
金融(Finance)とテクノロジ(Technology)を掛け合わせた造語。2015年は、メガバンクグループでFintech専門組織の新設...(続きを読む)