Sapphire Now
関連記事
-
SAPのSaaS戦略:Business ByDesignは「スイート」が特徴
SAPがいよいよSaaS市場に本格参入する。同社は年次イベント「SAPPHIRE Now 2010」で、SaaS型ERPスイートの最新版を発表している。同社幹部にSaaS戦略を聞いた。
2010-05-27 09:00
-
SAPPHIRE NOW 2010:企業ITの変遷に対応してきたSAPが目指す「オンプレミス、オンデマンド、オンデバイス」
独SAPは5月17日から3日間、独フランクフルトと米オーランドの2都市で年次カンファレンス「SAPPHIRE NOW 2010」を開催した。2日目の5月18日は、2月に共同CEOに就任したBill McDermott氏とJim Hagermann Snabe氏の両氏が基調講演を行い、SAPの戦略について語った。
2010-05-20 15:50
キーワードアクセスランキング
-
スタートアップ企業とは、立ち上がって間もない企業のことである。新興企業ともいう。スタートアップはニーズを満たすような問題解決法を模索している...(続きを読む)
-
小売りや卸、製造業などさまざまな業種を横断して、ものづくり、物流、購買などのプロセスが急速にデジタル化していくこと。既存の仕組みと異なること...(続きを読む)
-
1台のマシン上で複数のマシン構成を仮想的に実現するためのソフトウェア。それぞれで異なるOSを動作させることができる。...(続きを読む)
-
プロジェクト管理用語として使用する場合、機能部門内のあなたが報告義務を負う人物を指す。通常、あなたの人事考課を行う人物がこれに該当する。プロ...(続きを読む)
-
「Infrastructure as a Service」の略称。CPUやメモリなどのコンピュータの仮想的なリソースをネットワーク経由で利用...(続きを読む)
-
Machine to Machineの略で、モノとモノがインターネットでつながることを意味する。インターネットのつながりについて、従来は人と...(続きを読む)
-
異なる機種間のデータ通信を実現するためにコンピュータが持つべき通信機能を、7階層に分割したモデル。ネットワークの機能を理解するための重要な考...(続きを読む)
-
「Platform as a Service」の略称。CPUやメモリといったハードウェアを仮想的なリソースとしてユーザーに割り当てることに加...(続きを読む)
-
柔軟かつ俊敏にソフトウェアを開発する手法。2人1組でコードを書いていく「ペアプログラミング」、完成後のテストから手がける「テストファースト」...(続きを読む)
-
ソフトウェアベースのアルゴリズムと統計を使って、データが持つ意味を解き明かす手法。...(続きを読む)