昨今、リモートワークやハイブリッド ワークが急速に普及し、従業員がオフィス以外の場所から業務を行う機会が増えている。また、クラウドベースの業務アプリケーションの利用が主流になり、多くの従業員がブラウザを介して仕事をするようになった。その一方で、サイバー攻撃はますます高度化し、ブラウザ経由の攻撃も増えている。
そうした中、ユーザーが場所やデバイスを問わず Web ベースで安全に業務でき、企業データを保護するための新しい標準として注目されているのが「エンタープライズ ブラウザ」だ。従来のブラウザでは対応しきれない課題に対処できる「エンタープライズ ブラウザ」をどう活用していけばいいのだろうか。
以下の資料は、エンタープライズ ブラウザとして既に広く活用されているChrome Enterprise のセキュリティ機能を更に高める「Chrome Enterprise Premium」を有効活用するガイドブックだ。Chrome Enterprise Premium が備える主要な機能を企業における一般的なユースケースとともに紹介し、ユーザー/デバイスの両面における適切な管理の実現方法を解説している。このガイドを活用して、セキュアな業務環境の新標準をぜひ使いこなしてほしい。
ホワイトペーパー