ホワイトペーパー

結局どっちがお得なの? ハイパーコンバージドインフラとパブリッククラウドのTCOを徹底比較!

リコージャパン株式会社/日本ヒューレット・パッカード株式会社 2020-03-26

本資料は、HPE社のハイパーコンバージドアプライアンスソリューションとAmazon Web Services(AWS)社のクラウドサービスとの詳細なTCO(総所有コスト)比較をまとめたものである。HPE社の製品はHPE SimpliVity 380ハイパーコンバージド インフラストラクチャアプライアンスを利用している。モデルの基本構成は206台のVM(データノード2台×ノードあたりVM103台)をサポートする3ノードクラスターとしている。一般的なIT資本設備の寿命である3年間を想定し、単純に36か月間で償却を行うものとして1回限りのコストをすべて算出した。

さまざまな条件の下で行われた比較検証では、コスト面でAWSが必ずしも圧勝するわけではないということがわかった。次世代のITインフラについてどんなスタイルのものを選択するかは、ユーザーにとっては慎重に検討していきたいテーマだ。そうした検討を重ねるにあたって、もっとも重要な比較項目となるのは、やはりそのシステムを3年程度業務に利用した場合のTCOということになるはずだ。本資料は、具体的な検討に十分に役立つ内容となっており、それぞれのコストの算出理由も明確に解説されている。

CNET_IDでログインして資料をご覧ください

CNET_IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

パスワードをお忘れですか?

CNET_IDをお持ちでない方は
CNET_ID新規登録(無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]