トランスコスモス、神奈川大学/首都大学東京の研究室と技術交流会開催~人材育成支援、学術・教育の復興活動の一環として、2大学研究室とOBをつなぐ~

トランスコスモス株式会社

From: PR TIMES

2007-08-29 13:00

ネットからリアルまで企業と消費者をつなぐ全チャネルをITアウトソーシングサービスで支えるトランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝、以下、トランスコスモス)は、神奈川大学工学部機械工学科山崎研究室(以下、山崎研究室)および首都大学東京大学院理工学研究科機械工学専攻(以下、吉村研究室)の協力を得て、山崎研究室OBで、トランスコスモス社員3名(エンジニアリングソリューション事業本部在籍)と、両研究室の現役学生(研究員)との技術交流会を7月21日に実施しました。



 
 本交流会は、山崎研究室27名、吉村研究室19名の研究員に参加いただき、OB4名(トランスコスモス社員3名含む)を加えた50名で開催しました。技術交流会では以下の通り、両研究室の研究内容の発表を行いました。

■山崎研究室研究発表
1)SEAをもちいた自動車部品のビビリ音対策
2)自動車ボディーの振動対策
3)変速機の特性研究
4)パワーステアリングの高性能化研究

■吉村研究室研究発表
1)音の可視化に関する研究
2)エレベーター乗りかごの構造解析
3)感度解析を用いたサスペンションMBD(マルチボディー)モデルの動特性最適化
4)吹奏楽器の立ち上がり音研究

 今回の技術交流会に協力いただいた山崎研究室 山崎徹先生より、下記のコメントをいただいております。
「OBと現役研究員が交流の場を持つことはよくあることですが、教員間の交流を通して複数の大学で交流会を開催するという試みはこれからますます重要だと思います。OBは研究員と触れることで各自のビジョンの再確認を行い、研究員はOBの状況を知り、将来のために自分自身を考えなおす。双方にとってよい刺激になり、モチベーションアップにつながったと思います。そして何よりも我々教員の使命を考える大変貴重な場でもあると思います。」

 本交流会は、本年12月に第二回、2008年2月には総会を予定しており、よく多くの学生(研究員)およびOBに交流の場を提供していく予定です。

 トランスコスモスではこれまでも東京大学との産学連携により、特別奨学基金、交流会、海外視察プログラムなど、人材育成支援、学術・教育の復興活動を行ってきました。(参考: (リンク ») )今後ともこのような活動を通じて、学生とのコミュニケーションの場を広げていきます。


(トランスコスモス株式会社について)
私たちが情報処理アウトソーシングビジネスの先駆けとして事業を開始したのは1966年のことです。それ以来、人と技術を仕組みの創出によって融合し、より付加価値が高いアウトソーシングサービスに変換することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。2002年6月からは、ブロードバンド、VoIPが広く普及することで、企業と消費者の関係が直接的かつ豊かなものになり、特に企業のマーケティング活動に大変革が起こる、という時代認識のもと、『マーケティングチェーンマネジメントカンパニー』を企業スローガンに掲げ、日本国内のみならず海外においても事業を推進して参りました。現在、電話やWeb、メール、さらには動画コミュニケーションがインターネットプロトコルを軸として一つに融合し、まったく新しいコミュニケーションチャネルが誕生しつつあります。これは、コールセンターのサービスにおいてインターネットノウハウが必要不可欠なものになることを意味します。今後も、常に最新のインターネット技術を導入しながらアウトソーシングサービスを開発してきたトランスコスモス独自の強みを最大限に活かし、お客様企業にスピードと売上拡大、コスト削減、顧客満足度の向上を提供できるアウトソーシングサービスをグローバルに推進してゆく所存でございます。(URL: (リンク ») )

 
■報道関係者お問い合わせ先
 トランスコスモス株式会社 広報宣伝部 冨澤・白井
 Tel:03-4363-0123 Fax:03-4363-1123
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]