アンケート会員からの緊急支援募金に対し、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR) より感謝状授与

ヤフーバリューインサイト株式会社

From: PR TIMES

2008-09-19 12:00

アンケート会員からの
「ミャンマーサイクロン被害」「中国・四川大地震」緊急支援募金に対し、
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR) より感謝状授与

(リンク »)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤフーバリューインサイト株式会社(本社/東京都中野区、代表取締役社長:
田部 信、以下ヤフー・バリュー・インサイト)では、当社アンケート会員組織
「ボイスポート」の会員がアンケート回答で得られるポイントの交換対象とし
て、「国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)」への寄付を選択できる機会を設
けています。
この度、「ミャンマーサイクロン被害」「中国・四川大地震」の被災者緊急支
援活動及び長期にわたる継続的支援に対し、国連難民高等弁務官事務所
(UNHCR)及び日本UNHCR協会より、ボイスポート会員宛てに感謝状をい
ただきました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

緊急支援活動結果は下記の通りです。

■「中国 ・四川大地震」
  受付期間 : 2008年5月15日~6月15日(32日間)
  受付件数 : 6,758件
  支援金総額 : 1,252,709円

■「ミャンマーサイクロン被害」
  受付期間 : 2008年5月7日~5月31日(25日間)
  受付件数 : 2,840件
  支援金総額 : 525,511円

また、 2007年に引き続き、当社の主力事業であるインターネットリサーチサー
ビスを日本UNHCR協会に無料提供し、2008年8月に「募金・寄付に関する調
査」を実施しました。上記に加え、この調査協力に対する感謝状もいただきまし
た。

国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)への寄付メニューは、「ボイスポー
ト」の前身となるアンケート会員組織「mpack(エムパック)」において、
2001年9月より開始しました。2008年8月までの7年間に、会員より寄せられたポイ
ント交換延べ件数は42,504件、寄付累計金額は7,386,952円になります。
寄付金は日本UNHCR協会を通じて、スイスのジュネーブ本部に送られ、緊
急プロジェクト及びジュネーブ本部が最も必要と判断した地域やプロジェクトに
使われます。
ご協力いただいたボイスポート会員の皆様には、この場をお借りして深く御礼
申し上げます。

今後もヤフー・バリュー・インサイトでは、当社ならではの社会貢献活動に積
極的に取り組んでまいります。


ヤフー・バリュー・インサイトでは、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)
の他、日本盲導犬協会、WWFジャパンへの寄付メニューを用意しています。
また、2008年度は、前述の「ミャンマーサイクロン被害」「中国・四川大地
震」に加え、「岩手・宮城内陸地震」「岩手県北部沿岸地震」「南オセチア紛
争」被災者に対する緊急支援募金も実施しました。今後も、ボイスポート会員と
ともに、様々な支援活動を行ってまいります。

────────────────────────────────────
◆国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)とは   (リンク »)
────────────────────────────────────
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は1951年に活動を開始した国連の難民支
援機関です。人道的見地から、迫害や紛争などによって自国(国籍国)の保護を失
った難民に国際的な保護を与え、援助物資の支給、学校教育や医療の提供、国際
社会への難民問題の解決を働きかけることを職務としています。
自然災害への救援活動は例外的なものですが、ミャンマーでは長年に渡る活動が
認められ、国連諸機関による合同緊急対応チームの一員として、いち早く現地で
の救援活動に取り組んでいます。また四川大地震においても中国政府の要請を受
け、これまでの実績を生かした支援を行なっています。

────────────────────────────────────
◆日本UNHCR協会とは   (リンク »)
────────────────────────────────────
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の公式支援窓口として、2000年10月に設
立されました。UNHCR駐日事務所と連携し、少しでも多くの皆様に難民問題
について知っていただくための募金・広報活動を行っています。UNHCRの難
民援助活動に必要な資金は、各国政府による任意の拠出金だけでなく、民間(個
人・企業・団体)の皆様からのご寄附によっても支えられています。

────────────────────────────────────
◆ボイスポートについて (リンク »)
────────────────────────────────────
ボイスポートとは、ヤフーバリューインサイト株式会社が運営するアンケート会
員組織です。当社運営の「mpack」「スコープNet」の二つのアンケート会
員組織が統合され、2008年5月に誕生しました。アンケートに参加することによ
って、ボイスポートポイントが獲得でき、これを希望の謝礼品に交換したり、寄
付をすることが出来る仕組みとなっております。

────────────────────────────────────
◆ヤフーバリューインサイト株式会社について
────────────────────────────────────
「市場の生活者ニーズを捉え、マーケティング課題を解決し、企業の成長に貢献
する価値を提供すること」、それが私たちの使命です。ヤフーバリューインサイ
ト株式会社は、マーケティングリサーチのリーディングカンパニーとして、国内
最大級かつ高品質な調査パネルを基盤に、インターネットリサーチから従来型手
法まで、豊富なリサーチサービスを提供しています。2008年7月より、ヤフー株
式会社と「Yahoo!リサーチ」ブランドの共同運営を開始し、Yahoo! JAPANを通じ
た調査パネルの充実、インターネットにおけるノウハウやインターネット利用動
向の活用、そして、マーケティングテクノロジーの研究・開発を続け、これまで
にないサービスや価値を提供してまいります。


会社名    :ヤフーバリューインサイト株式会社
         (リンク »)
所在地    :東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル1F
        TEL: 03-3367-1967(代表) FAX:03-3367-1961
新会社発足日 :2007年7月1日
資本金    :7億円
代表者    :代表取締役社長 田部 信(たなべ しん)
事業内容   :・マーケティングリサーチ事業
        ・データ解析事業
        ・マーケティングコンサルティング事業
        ・生活者情報データ・コンテンツ事業
         [C-NEWS] (リンク »)
所属団体   :・社団法人日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)
        ・社団法人日本マーケティング協会(JMA)
        ・ESOMAR(ヨーロッパ世論・市場調査協会)
        ・日本行動計量学会
        ・日本消費者行動研究学会(JACS)

** 本件に関するお問い合わせ *******************************************

<取材・掲載等に関して>
ヤフーバリューインサイト株式会社 社長室 広報
  お問い合わせフォーム:
  (リンク »)
TEL:03-3367-1959 FAX:03-3367-1969 

***********************************************************************
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]