【速報】2008年スポーツマーケティング基礎調査

ヤフーバリューインサイト株式会社

From: PR TIMES

2008-10-14 15:00

・スポーツ参加市場規模は約4.1兆円
・プロ野球ファンは約4,500万人、Jリーグファンは約1,700万人
・北京五輪で最も印象に残った出来事は「北島康介選手2冠・2連覇」

~全国15歳以上のインターネットユーザー、2,000人へのアンケート~

(リンク »)


--調査結果トピックス---------------------------------------------
・スポーツ参加市場規模は約4.1兆円
・プロ野球ファンは約4,500万人、Jリーグファンは約1,700万人
・北京五輪で最も印象に残った出来事は「北島康介選手2冠・2連覇」
---------------------------------------------------------------

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(本社/東京都港区、取締
役社長:元田充隆)とYahoo!リサーチを運営するヤフーバリューインサイ
ト株式会社(本社/東京都中野区、代表取締役社長:田部信、以下ヤフー
・バリュー・インサイト)が提供する生活者情報マーケティングデータ
サービス「C-NEWS」は、共同企画として「スポーツマーケティング基礎調
査」を全国15歳(中学生を除く)~69歳のヤフー・バリュー・インサイト
のアンケートパネルに対して実施し、男性1,000名、女性1,000名、計2,000
名の回答を得ました(調査期間:2008年9月5日~9月7日/3日間)。本調査は
2004年から始め、今回で5回目の調査になります。
本調査結果の詳細については、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式
会社が総合シンクタンクとしての経験、見識をいかしながら、レポートと
してまとめる予定です。


■スポーツ参加市場規模は約4.1兆円
+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
 スポーツ用品の購入、スポーツ施設利用・会場費、スポーツのスタジ
アム観戦など、過去1年間のスポーツ活動への参加にかかる支出を対象と
したスポーツ参加市場規模は4兆1,198億円となった。
(スタジアム観戦関連市場:7,051億円、用品購入市場:1兆3,626億円、
施設利用・会費市場:2兆521億円)。
 年間平均支出額を昨年調査と比較すると、スタジアム観戦費は9.2%減
少したものの、用品購入費で8.6%、施設利用・会場利用費で13.5%増加
しており、スポーツ市場における平均支出額が増加している。用品購入
費、施設利用・会場利用費ともに50歳以上男性の支出額が他の層よりも
大きいという特徴があった。
※なお、市場規模は15歳~69歳を対象とした市場の規模を推計したもの
である。


■スタジアム観戦の支出額:一回あたり7,736円、年間では27,653円
+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
 過去1年間にスタジアム・競技場でスポーツ観戦をした人は28.5%であ
り、昨年の30.4%から減少している。観戦者一人当たりの平均観戦回数
は3.7回で昨年と同じである。一人当たりのスタジアム観戦にかける支出
額は減少しており、観戦一回あたりの支出額は7,736円(前年比6.6%
減)、年間にすると27,653円(同9.2%減)となっている。


■最も好きなスポーツ、よく観るスポーツの上位は変わらず
「野球」「サッカー」
+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
 「最も好きなスポーツ」「よく観るスポーツ」共に、5年連続で「野
球」「サッカー」が1位と2位である。ただし、サッカーのスコアは「最
も好きなスポーツ」で3年連続の減少となっており、2005年には13.8%で
あったのが9.6%と4ポイント以上の減少となっている。その一方、ゴル
フは3年連続の増加で、2005年の3.3%から5.2%と伸びている。
 なお、「行っているスポーツ」で最も多いのは、昨年から3.2ポイント
伸びた「ジョギング・マラソン・駅伝」となっている。


■ナイキ、アディダスの海外ブランドが人気
+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
 「好きなスポーツブランド」では、ナイキ、アディダスという世界的
企業が上位を占めた。アシックス、ミズノの日本ブランドがそれに続
く。年代別にみると、海外ブランドであるナイキ、アディダスは年代に
関わらず総じて支持が高い。それに対して日本ブランドのアシックス、
ミズノは年齢層が高くなるにしたがって、支持が多くなる傾向にある。
特に、アシックスは60歳代で最も支持が多くなっている。


■好きなスポーツ選手は5年連続でイチロー選手
+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
 好きな有名スポーツ選手では、5年連続でイチロー選手が1位となって
いる。今年の特徴は、北京オリンピックで活躍した北島康介選手、福原
愛選手が上位にはいったことである。昨年に引き続き名前のあがった浅
田真央選手、松井秀喜選手は、それぞれ2位、4位だった。


■プロ野球ファン人口は約4,500万人、
 Jリーグファン人口は約1,700万人(15~69歳を対象)
 プロ野球のトップは阪神タイガース(約1,100万人)、
 Jリーグは浦和レッズ(約270万人)
+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
 応援している日本のプロ野球チームがある人は50.1%で、昨年から3.3
ポイント増加している。ファン人口を推計すると、プロ野球ファンは
4,491万人となった。チーム別では、阪神タイガースファンが1,108万人
となり、4年連続トップ。2位は読売ジャイアンツの968万人であり、こち
らも4年連続で2位である。パ・リーグで大きくファンを増やしている
チームが多い。
 応援しているJリーグチーム(日本代表チームを除く)がある人は18.6%
である。Jリーグファン人口を推計すると1,677万人となった。チーム別
では、昨年と同様、浦和レッズファンが270万人で1位、ガンバ大阪が182
万人で続いている。海外のプロサッカーファン人口を推計すると558万人
となった。リーグ別ではプレミアリーグが193万人で最も多く、チーム別
でもマンチェスター・ユナイテッドが106万人で最多となっている。
※プロ野球、Jリーグ、海外プロサッカーともに15歳~69歳を対象とした
ファン人口推計である。


■北京オリンピックで印象に残った企業はスピード社
+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
 印象に残った企業名は、競泳用水着で話題となった「スピード」が最
も多く、話題の大きさを表すものといえよう。「コカ・コーラ」は、ア
テネオリンピックに引き続き、印象に残った企業として上位を占めてい
る。


■北京オリンピックで印象に残った出来事は
北島康介選手2冠・2連覇達成
+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
 北京オリンピックでもっとも印象深い出来事を聞いたところ、「北島
康介選手2冠・2連覇達成」という回答が71.4%で最も多かった。以下、
「女子ソフトボール優勝」「男子400mリレー、男子トラック種目史上初
のメダル獲得」と続く。前述の「好きなスポーツ選手」で北京オリン
ピックに出場した選手が上位となったのは、こうした活躍が要因であろ
う。


■北京オリンピックをきっかけとした消費を行った世帯は8.4%。
購入品は6割が薄型テレビ
+------+------+------+------+------+------+------+------+------+
 北京オリンピックをきっかけとした消費を行った世帯は8.4%であり、
アテネオリンピックの時の9.9%から1.5ポイント低下した。ただし平均
購入金額は13.7万円であり、アテネオリンピックの9.4万円より増加して
いる。消費を行った世帯の59.5%が薄型テレビを購入しており、アテネ
オリンピックの時の15.2%から大幅に増えている。

------------------------------------------------------------------
<調査概要>

◇調査の趣旨 :
三菱UFJリサーチ&コンサルティングとヤフー・バリュー・インサイトは、
データに基づいたスポーツ経営やスポーツ振興に役立つ資料整備に向けた
取り組みとして、スポーツマーケティング基礎調査を共同で実施していま
す。今年で5回目となる本調査では、これまでの調査結果を踏まえて、生
活者のスポーツに対する意識や消費行動の変化を把握します。

◇調査方法  : インターネット上によるクローズド調査
◇調査対象者 : ヤフー・バリュー・インサイトのアンケートパネル、
         全国15歳(中学生を除く)~69歳のインターネット
         ユーザー
◇調査期間  : 2008年9月5日~9月7日(3日間)
◇集計回答人数: 2,000名(男性 50%、女性 50%)

◇設問項目  :
1)スポーツとのかかわり方
2)競技場、スタジアムでの観戦状況
3)競技場・スタジアムのネーミングライツ(命名権)
4)スポーツ関連の情報収集状況
5)スポーツ関連支出の状況
6)スポーツ選手のイメージ
7)応援している日本のプロチーム(野球、サッカー)
8)北京オリンピックの影響
9)回答者の属性

【注意】
本リリースは上記設問項目の中から抜粋し作成しております。
また、調査結果のデータは速報値ですので、レポートでは修正される場合があ
ります。
本資料・データを使用・掲載される際には、必ず出典を明記願います。

■クレジット表記について■■■
本リリースの引用・転載に際しては、必ずクレジットを明記していただきますよ
うお願いいたします。
Yahoo!リサーチ 「C-NEWS」と三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)
の共同調査結果


─────────────────────────────────
◇生活者情報マーケティングデータ「C-NEWS」について
------------------------------------------------------------------
C-NEWSとは、インターネットという社会インフラを最大限に活用し、市民
(Citizen)、消費者(Consumer)といった側面から、生活者の声をタイム
リーかつ立体的に社会や企業に伝える、従来にないメディアです。
「なぜ、その商品はヒットしたのか?」「活発な消費行動を示す消費者層
はどんなプロファイルで、何をどう買っているか?」 C-NEWSはインター
ネットリサーチの特長を活かし、こうした疑問に答えるためのデータを提
供すると共に、生活者に向けてマーケティング活動を展開する企業や組織
に常に新鮮な「視点」や「仮説」を提供します。 (リンク »)


─────────────────────────────────
◇ヤフーバリューインサイト株式会社について
------------------------------------------------------------------
「市場の生活者ニーズを捉え、マーケティング課題を解決し、企業の成長
に貢献する価値を提供すること」、それが私たちの使命です。ヤフーバ
リューインサイト株式会社は、マーケティングリサーチのリーディングカ
ンパニーとして、国内最大級かつ高品質な調査パネルを基盤に、インター
ネットリサーチから従来型手法まで、豊富なリサーチサービスを提供して
います。
2008年7月より、ヤフー株式会社との「Yahoo!リサーチ」ブランド共同運
営を開始し、Yahoo! JAPANを通じた調査パネルの充実、インターネットに
おけるノウハウやインターネット利用動向の活用、そして、マーケティン
グテクノロジーの研究・開発を続け、これまでにないサービスや価値を提
供してまいります。


会社名    :ヤフーバリューインサイト株式会社
         (リンク »)
所在地    :東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル1F
        TEL: 03-3367-1967(代表) FAX:03-3367-1961
新会社発足日 :2007年7月1日
資本金    :7億円
代表者    :代表取締役社長 田部 信(たなべ しん)
事業内容   :・マーケティングリサーチ事業
        ・データ解析事業
        ・マーケティングコンサルティング事業
        ・生活者情報データ・コンテンツ事業
         [C-NEWS] (リンク »)         
所属団体   :・社団法人日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)
        ・社団法人日本マーケティング協会(JMA)
        ・ESOMAR(ヨーロッパ世論・市場調査協会)
        ・日本行動計量学会
        ・日本消費者行動研究学会(JACS)

─────────────────────────────────
◇三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社について
------------------------------------------------------------------
会社名    :三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
         (リンク »)
所在地    :東京都港区港南2-16-4品川グランドセントラルタワー
        TEL: 03-6711-1200(代表) FAX:03-6711-1209
新会社発足日 :1985年10月22日
資本金    :20億6000万円
社員数 :約700名(2008年9月現在)
代表者    :取締役社長 元田充隆(もとだ みちたか)

※三菱UFJリサーチ&コンサルティングは、2006年1月にUFJ総合研究所、ダ
イヤモンドビジネスコンサルティング、東京リサーチインターナショナ
ルの3社の合併により誕生した総合シンクタンクです。



** 本件に関するお問い合わせ *************************************

■ヤフーバリューインサイト株式会社

 ○本調査内容及びレポート購入に関して
 C-NEWS編集室 担当/中村・北林(info@c-news.jp)
 TEL:03-3367-1962 FAX:03-3367-1969

○取材・掲載等に関して
社長室 広報
  お問い合わせフォーム:
  (リンク »)
TEL:03-3367-1959 FAX:03-3367-1969

■三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

政策研究事業本部(スポーツマーケティングプロジェクトチーム) 
担当/白藤、五味
TEL:03-6711-1244  FAX:03-6711-1289

**************************************************************
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]