パトロールのための手間やコスト削減に貢献する掲示板管理システム「BBSチェッカー」の販売開始

株式会社パラダイムシフト

From: PR TIMES

2009-08-03 08:27

株式会社パラダイムシフト(代表取締役社長CEO:百田 浩志/本社所在地:東京都中央区 以下当社)は、日々、掲示板・SNSなどのウェブ上コミュニティに書込まれる内容をモニタリングを行える掲示板管理システム「BBSチェッカー(ビービーエスチェッカー)β版」( (リンク ») ) を8月3日(月)より開始しました。




本来、人と人との有益なコミュニケーションの場となるはずの掲示板(BBS=bulletin board system)が、記憶に新しい秋葉原での掲示板における予告無差別殺人事件や、援助交際の名を借りた未成年の売春など、犯罪の幇助・きっかけとなってしまう事件により社会問題となっております。企業や学校、自治体などでは、自社のサービス内に設置された掲示板やWeb上のコミュニティなどで、そのような犯罪が起こらぬよう多数の人員を配置し、多額のコストをかけ、24時間体制でパトロールやチェックを行っているという課題に着目いたしました。

BBSチェッカーを導入していただくことで、これまでの有人パトロールをシステム化し、手間や人件費など、コストの大幅削減に貢献いたします。

BBSチェッカーは、「2チャンチェッカー」( (リンク ») )のノウハウを活かし、システムでクロール(=データベースへアクセス)を行い、書込まれた記事情報をタイムリーに収集、事前に登録したNGワードや隠語にマッチするものがあればそれらを自動で設定されたメールアドレスに送信する機能を搭載しています。また、NGワードは他社との共有も可能なため、常に最新のものに更新されます。

料金は初期導入費315,000円、(税込み、カスタマイズ費用別途必要)、ランニング費用は105,000円~/月(税込み)で提供いたします。*カスタマイズ費用とランニング費用は管理したい掲示板の数や顧客の要望によって異なります。

 今後、BBSチェッカーは、希望の機能追加、ユーザビリティの向上を行いながら展開していく予定です。BBSチェッカーは、サービス開始後2年で100を超える自治体、学校や企業などの利用を見込んでいます。

なお、「2チャンチェッカー」は当社の社会貢献活動の一つとして有料版を廃止、無料提供とします。


■掲示板チェッカー 概要:
・サイト名 : 「BBSチェッカー」
・URL   :  (リンク »)
・サービス開始 : 2009年8月3日(月)

・料金: 初期導入費315,000円(税込み、別途カスタマイズ費用が必要な場合あり)
      月額105,000円/月~(税込み)
*カスタマイズ費用とランニング費用は管理したい掲示板の数や顧客の要望によって異なります。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]