『So-net Webメール』機能強化 ~メール保存期限を無期限にする新サービス「Webメール保管箱」提供、操作性も大幅向上~

ソネットエンタテインメント株式会社

From: PR TIMES

2009-09-15 16:55

(リンク »)

『So-net Webメール』機能強化
~メール保存期限を無期限にする新サービス「Webメール保管箱」提供、操作性も大幅向上~


ソネットエンタテインメント株式会社(以下So-net) は、現在提供中のWebメールサービス
『So-net Webメール』の機能を、10月14日より強化いたします。

ブラウザを通じてアクセスするWebメールは、利便性や手軽さから、今後も利用者の拡大が
見込まれます。このたび、So-netは新オプションサービスとして、メールの保存期限が無期限
となる「Webメール保管箱」の提供を開始します。また、ドラッグ&ドロップや右クリック
メニューなどの機能を追加。あわせて、アイコンへの文字表示、項目表示幅の変更を可能
にするなど、受信画面のリニューアルで全体的な操作性を大幅に向上させ、わかりやすく
直感的にご利用いただけるユーザーインターフェイスを実現します。

『So-net Webメール』は、通常お使いのSo-netメールアドレスにて、外出先のパソコンや
移動中の携帯電話でも手軽にWebメールをご利用いただけるサービスです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『So-net Webメール』機能強化 概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

提供開始:2009年10月14日(水)
対象:So-netが発行するメールアドレスをお持ちの方

1.新オプションサービス:「Webメール保管箱」
-オプションサービスとして「Webメール保管箱」フォルダを提供します
「Webメール保管箱」フォルダへ移動もしくはコピーをしたメールは保存期間が
無期限となります

-100MBまでは無料で提供、以降保管容量に応じて有料で提供します
 ・100MBの場合、月額利用料(税込)無料
 ・500MBの場合、月額利用料(税込)315円
 ・1GBの場合、月額利用料(税込)525円

※サービスの申込みは、受信一覧画面よりお手続きいただけます
※「Webメール de PostPet」においても、「Webメール保管箱」をご利用いただけます
※保管箱へ移動しないメールの保存期限は、2カ月です
※保管箱に関する詳細、ご注意は弊社サイトをご参照ください
  (リンク »)

2.操作性の向上:
-機能追加・デザイン変更により、視覚的にわかりやすく直感的にご利用いただける
ユーザーインターフェイスを実現します

(1)受信一覧画面を大幅リニューアル
・アイコンに文字表示
-メニューバーアイコンに機能を説明する文字を表示、視覚的に操作が分かりやすくなります
・総通数の表示
-フォルダ内のメール総通数をフォルダ名の右側に表示します
・表示項目幅設定機能
-「件名」「送信者」など項目ごとの表示幅を変更可能にします
・「空にする」リンクボタン追加
-「ゴミ箱」および迷惑メールフォルダ右側に、「空にする」のリンクボタンを追加します
・新デザインの追加
-背景色に、「コーラル」「オリーブ」「シャンパンゴールド」の3色を追加します

(2)マウスによる操作
-ドラッグ&ドロップ操作(マウス操作)によるメール移動が可能になります
-「Shift」キーおよび「Ctrl」キーによるメールの複数選択も可能になります

(3)右クリックメニュー機能
-メール選択時に右クリックメニューが表示され、「返信」「移動」「コピー」
「既読/未読にする」など選択メールへの操作が可能になります  
-フォルダ選択時に右クリックメニューが表示され、「フォルダ作成」「フォルダ削除」
「フォルダ名変更」の操作が可能になります


So-netは、今後も多様なユーザーニーズに合わせ、便利で信頼の高いインターネットサービスを
提供してまいります。


以 上
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

ソネットエンタテインメント株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]