- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
株式会社ラーニングネットワークス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:梅田慎介)の、「全国ウルトラ日本史テスト」(mixiアプリ)が登録者数50000人を突破致しました。
全国ウルトラ日本史テスト ⇒ (リンク »)
2010年3月3日
株式会社ラーニングネットワークス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:梅田慎介)の運営する「全国ウルトラ日本史テスト」(mixiアプリ)が登録者数50000人を突破致しました。
サイトURL (リンク »)
【全国ウルトラ日本史テスト】
『全国ウルトラ日本史テスト』は、日本史の問題をクイズ形式で解いていくことのできるアプリです。全国ウルトラ日本史テストモードと時代別模試モードがあります。
PC版の「mixiアプリ」に加え、モバイル版の「mixiアプリモバイル」でもオープンを致しました。
<モバイル版>
【全国ウルトラ日本史テストモードについて】
連続正解数で全国ランキングが表示されるモードです。マイミク内のランキングについても知ることが出来ます。全時代からランダムで出題されます。
【時代別模試モードについて】
時代別に日本史の勉強が出来るモードです。選択した時代の問題だけが出題されます。
【mixiについて】
2004年2月に提供を開始した『mixi』は、人と人とのつながりをベースとした招待制のソーシャル・ネットワーキングサービス(SNS)です。『mixi』は、ユーザー数が1792万人(2009年9月30日現在)を超える国内最大規模のSNSであり、コミュニケーションのインフラにまで成長を遂げています。
【mixiアプリについて】
「mixiアプリ」は、『mixi』における新たなコミュニケーションサービスです。法人・個人問わずどなたでも、mixiユーザーが許可した、プロフィールや友人関係など、SNSならではの情報を活かしたソーシャルアプリケーションを、開発・提供することが可能です。
【mixiアプリの受託開発について】
株式会社ラーニングネットワークスでは、mixiアプリなどソーシャルアプリの受託開発を承っております。下記までお気軽にご相談下さい。
株式会社ラーニングネットワークス
ソーシャルアプリ担当
お問い合わせフォーム (リンク »)
【マスコットキャラクターぱんどせるのブログ】
2コマ漫画風にぱんどせるの日常を描いたブログ。
URL (リンク »)
【ラーニングネットワークス社長のブログ・Twitter】
家庭教師+パンダのキャラクター+SNS=?
URL (リンク »)
Twitterアカウント @umelns
URL (リンク »)
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。