~ワイヤレスジャパン2010に放送局出現!!?~

株式会社マルチメディア放送

From: PR TIMES

2010-07-09 16:29

メディア関係の皆様へ



株式会社マルチメディア放送(東京都千代田区、代表取締役社長:二木治成、以下mmbi)は、
2010年7月14日(水)~16日(金)東京ビックサイトにて開催される
“ワイヤレスジャパン2010”NTTドコモブース内におきまして、
2012年のサービス提供開始に向けたサービスイメージ具現化の取り組みの一環として
「mmbiミニライブスタジオ」を期間中開設いたします。

【趣旨】
mmbiがワイヤレスジャパンで皆様にお届けする「mmbiミニライブスタジオ」は、
弊社が目指す以下の方針のもと、「あたらしい感動を」皆様に実感していただけるよう、
よりリアルなサービスイメージを発表致します。

*「あたらしい、きっかけを。」
自分の世界が広がる、あたらしい世界が見つかる。人に気づきと、
アクションのきっかけを提供します。

*「あたらしい、つながりを。」
多種多様にお届けするコンテンツを基点に、人と人、人と企業、企業と企業の間に
あたらしいつながりを創出します。

*「あたらしい、スタイルを。」
時間にも場所にも、メディアにもとらわれない、あたらしいコンテンツの楽しみ方を
広げます。


期間中の目玉企画である「mmbiミニライブスタジオ」では、
「公開型サテライトスタジオ」をイメージしたライブスタジオを設置し、
実際のバラエティ番組形式で
マルチメディア放送のサービス概要をわかりやすくお伝えします。

また、NTTドコモのAndroid端末“Xperia”実機を展示し、
マルチメディア放送のユーザーインタフェースイメージを実際にご体験いただくコーナーも
準備しています。
「mmbiミニライブスタジオ」から発信する番組を、“Xperia”をはじめブース内の数々の
デバイスで視聴できるほか、mmbiが新しく創出するサービスを展示します。
主な展示内容(開発中)

■ユーザーインターフェースイメージの体験
 Xperia/マルチメディア放送の直観的なUIが組み込まれたNTTドコモのAndroid端末「Xperia」を使って、 マルチメディア放送のサービスイメージを体験いただくことができます。
 2010’夏モデル/NTTドコモの最新機種である、「2010’夏モデル」にマルチメディア放送のUIを搭載し、実際のサービスイン後のイメージをご覧いただけます。
■マルチデバイス展開の展示
 タブレットPCを始めとして、モバイルWi-Fiルーターなど、様々なサービス提供イメージをご覧頂けます。
 一例)電子ビューワー/携帯電話で受信したコンテンツを富士通フロンテック製
「FLEPia」に転送し、より大きな画面でコンテンツを楽しむことができます。
■コンテンツ展開の展示
 様々な企業様の協力を頂くことにより、マルチメディア放送ならではの機能を活かした
番組企画をスライドショーでご覧頂けます。


【ワイヤレスジャパン2010 株式会社マルチメディア放送ブースのご案内】
期間:7月14日(水)~16日(金)
時間:10:00~18:00(最終日17:00まで)
場所:東京ビックサイト 東ホール
NTTドコモブース内(ブース番号 D-001)

【本件に関するお問合せ先】
株式会社マルチメディア放送 (東京都千代田区永田町2-11-1山王パークタワー4F)
営業統括部 プロモーション営業担当(森/塚本)
 TEL: 03-3539-1752
Mail: tsukamoto@mmbi.co.jp
※会場にて、ご遠慮なくお声がけください。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]