- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
株式会社ケイブ(本社:東京都新宿区、JAS DAQ コード:3760)はソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」、及びケータイ総合ポータルサイト「Mobage」にて提供中の城下町育成ソーシャルゲーム『しろつく』において、株式会社明治(本社:東京都江東区)、株式会社イトーヨーカ堂(本社:東京都千代田区)と提携し、タイアップイベント「イトーヨーカドーへ行こう!キャンペーン」を開催致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「明治のお菓子・プリングルズ」と「しろつく」のコラボレーション!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イベント名称】
明治のお菓子・プリングルズ×しろつく イトーヨーカドーに行こう!キャンペーン
【開催期間】
2011 年12 月12 日(月) ~ 2012 年3 月13 日(火)
【イベント内容】
全国のイトーヨーカドー(一部除く)にて販売されている対象商品(キャンペーンシールのついた明治のお菓子商品、もしくはプリングルズ商品)を購入し、シリアルコードを入手。「しろつく」のサイト内にてシリアルコードを入力すると、しろつく限定アイテムが手に入ります。
【しろつく限定アイテム】
もれなくプレゼント……『やきもろこし』
A賞……『きのこの山』
B賞……『たけのこ』
C賞……『きのこ』
※もれなく全員に『やきもろこし』をプレゼント。
※さらに抽選でA・B・C 賞 が合計で4,950 名様にあたります。
■『しろつく』とは■
『しろつく』は、戦国時代の城主となって、自分だけの城下町を育成するソーシャルゲームです。最大の特徴は携帯電話のGPS機能で位置情報を送信することでゲームが進行し、利用者が実際に移動している点となります。「おでかけが楽しくなる」をコンセプトに、位置情報を活用した地域連動型のイベントを実施しており、利用者は2011年5月時点で300万人を突破しております。
公式サイト(PC・モバイル共通): (リンク »)
【株式会社ケイブ】
株式会社ケイブは、趣味性の高いコンテンツを企画・制作・運営するエンターテインメント事業を展開しています。「ケイブが創ると未来はもっと楽しくなる」というコンセプトのもと、エンターテインメントを通じた豊かで魅力的なライフスタイルを提案してまいります。( (リンク ») )
【『しろつく』に関するコピーライト表記】
CAVE Interactive CO.,LTD.
プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。