年間で最も検索されたキーワードは「皮膚」。次いで「高血圧」、医薬品では「ロキソニン」に。~「お薬探しの“切り口”」の最新動向 2011年12月 & 年間ランキング~

株式会社QLife

From: PR TIMES

2012-01-10 17:33



月500万人が利用する日本最大級の病院検索サイト、医薬品検索サイト、医療情報サイトを運営する総合医療メディア会社の株式会社 QLife(キューライフ/本社:東京都世田谷区、代表取締役:山内善行)は、「お薬探しの“切り口”12月実績:トップ20」を発表した。
これは、本日現在で242メーカー17786種の薬剤を掲載し月間150万人が利用する薬剤検索サイト『QLifeお薬検索』( (リンク ») )上で、薬を調べるユーザーが検索時に最も多く利用したキーワードを集計したもの。


11月に11位までランクを落としていた【高血圧】が増加ランキング1位となり総合でも2位にまで急上昇した。また、【漢方】や【ツムラ】といった漢方関連ワード、【腰痛】や【ボルタレン】といった腰痛関連ワードの増加が目立った月となった。

また、2012年の検索ランキングでは、2011 年の 12 か月中 10 か月において【皮膚】【高血圧】が 1・2位を独占した結果となった。これは、皮膚疾患や高血圧が、「慢性疾患」が多くなりながらも、その治療効果をなかなかはっきりと自覚しづらく、患者が能動的に“よりよい治療ができるところ”を探すために、よく検索されたと推察される。また、個別の医薬品名では【ロキソニン】が最も多く検索された。処方されるシーンが多岐にわたるうえに、2011 年初頭にOTC医薬品「ロキソニンS」が発売されたことも検索数を増加するきっかけになったと思われる。

◆詳細はこちら
(リンク »)


────────────────────────────────────────
<株式会社QLifeの会社概要>
会社名 :株式会社QLife(キューライフ)
所在地 :〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-16-5 さいとうビル4F
代表者 :代表取締役 山内善行
設立日 :2006年(平成18年)11月17日
事業内容:健康・医療分野の広告メディア事業ならびにマーケティング事業
企業理念:生活者と医療機関の距離を縮める
サイト理念:感動をシェアしよう!
URL : (リンク »)
────────────────────────────────────────
[運営サイト]
QLife病院検索 (リンク »)
QLifeお薬検索 (リンク »)
QLifeがん (リンク »)
QLife漢方 (リンク »)
院長jp (リンク »)
────────────────────────────────────────
本件に関するお問い合わせ先:
株式会社QLife 広報担当 田中
TEL : 03-5433-3161 / E-mail : info@qlife.co.jp

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]