【東日本大震災一周年 「#311fromjapan」プロジェクト】 助けあいジャパン、Lang-8、Langrichが連携 SNSを使用し日本の今を世界に向けて英語で発信

助けあいジャパン広報事務局

From: PR TIMES

2012-02-10 10:10

 一般社団法人助けあいジャパン(代表理事:佐藤尚之)は、相互添削型 SNS Lang-8、オンライン英会話スクールラングリッチとともに東日本大震災から1年となる2012年3月11日に向けてSNS、ソーシャルメディアを活用した情報発信サービス「#311fromjapan」を2月18日より開始致します。

 「#311fromjapan」は国内外における東日本大震災への関心の向上を目的とし、助けあいジャパン、Lang-8、ラングリッチの3団体がそれぞれの特性を活かして、日本から海外への震災に関する英語での情報発信の場を提供、サポートするプロジェクトです。

 プラットフォームとして、ユーザー同士で添削を行ない言語の学習をする相互添削型SNSのLang-8を使用します。Lang-8ユーザーから投稿された震災に関する英文の中から選定されたものを、オンライン英会話スクールのラングリッチに所属する英会話講師がチェックし、東日本大震災直後から震災関連情報の発信を行なっている助けあいジャパンの英語版ウェブサイトにて公開いたします。またウェブサイトに掲載された英文はラングリッチの英語学習教材として使用し、プロジェクト期間終了後も活用することで人々の震災への関心を持続させます。

 更に3月11日付近にはアクティブユーザー数が一億人を超えるtwitterにてハッシュタグ「#311fromjapan」をつけた英語、日本語でのツイートを促し、より気軽で広範囲な情報発信を促進します。日本語でツイートされたものも一部選定して英語に翻訳するため、英語が全くわからない人でも世界に発信することが可能です。このようにして寄せられた英語のツイートの一部は特設サイトに集約されます。ハッシュタグ「#311fromjapan」は2011年3月11日にtwitter上でトレンドとなった世界中からのメッセージ「#prayforjapan」への応答という形をとっています。

 来たる3月11日で東日本大震災から丸1年が経ちますが、震災直後と現在を比較すると国内外問わず人々の震災への関心が薄まりつつあります。震災から一年後の2012年3月11日に合わせ日本から世界に情報を発信することで、再度震災への意識を高め、風化させないための試みとなっています。


【#311fromjapan 概要】
■添削型SNS Lang-8を活用した英語での発信
・Lang-8のユーザーを対象に英語で震災に関するストーリーを募集。
・100~500文字で書いた英語の文書をLang-8上でユーザー同士が添削。
・添削されたものをラングリッチの英語講師が最終チェックをし、助けあいジャパンのHPにて優秀作品を発表する。
・優秀作品については個別に許可を得た後にラングリッチの教材として採用する。英語学習の教材として採用することで東日本大震災の記憶が今後風化しないようにすることを目的としている。

■作品募集期間: 2012年2月18日~3月18日
■作品掲載期間: 2012年3月1日~3月18日 助けあいジャパンの英語サイトにて優秀作品を掲載
■教材としての活用期間: 2012年4月11日以降

■twitterでのキャンペーン:
twitter上にて140文字以内の英語と日本語のメッセージを募集。#311fromjapanをつけて発信されたツイートを一部特設サイトに集約。
■#311fromjapan特設サイトURL: (リンク »)  

■海外政府からのメッセージの発信:
ラングリッチの活動拠点フィリピン・セブ島とも連携し、「#311fromjapan」プロジェクトについてのフィリピン政府の方々からのメッセージを特設サイトに掲載。海外からの東日本大震災に対する認識についても発信する事で、国際理解を深めるきっかけとすることをねらう。


【参加団体概要】
<助けあいジャパン>
■団体名: 一般社団法人 助けあいジャパン
■設立: 2011年8月9日
■代表理事: 佐藤 尚之
■事業内容: 
・震災や災害などの情報の収集、分析及び発信事業
・震災や災害などを支援する方々への支援に必要な情報提供事業
・震災や災害後の関心の低下を防止するためのキャンペーン事業
・その他、当法人の目的を達成するために必要な事業
■HP: (リンク »)

<ラングリッチ>
■商号: 株式会社アイデアインターフェイス
■設立: 2010年4月19日
■代表者: 丸山要平、占部友春、大竹智也
■事業内容: 語学サービス
■HP: (リンク »)

<Lang-8>
■社名: 株式会社Lang-8
■設立: 2007年6月29日
■代表者: 喜 洋洋(き ようよう)
■事業内容: 相互添削型SNS Lang-8の運営
■HP: (リンク »)


プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]