わが名はレギオン!!『ガメラバトル』新イベント開催!

株式会社角川コンテンツゲート

From: PR TIMES

2012-04-25 16:50



 株式会社角川コンテンツゲート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:浜村弘一)ならびに、株式会社ORATTA(本社:東京都千代田区、代表取締役:釼持広樹、上杉健太郎)は、グリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中良和)が運営するGREE(URL: (リンク ») )で提供中のソーシャルゲーム『ガメラバトル』にて、4月25日より新イベント「レギオン来襲!」を開始致しました。
   

【イベント概要】
「ガメラ2レギオン襲来」に登場する「レギオン」が満を持してガメラバトルに初参戦します!
 ◆東京に突如現れた巨大植物「レギオンプラント」は種子を噴出する事によって大爆発を起こし、周囲に甚大な被害をもたらしていた。これ以上の被害の拡散を防ぐため、
「キミ」は陸、空、歩の武器ユニットを編成し、ガメラとともにレギオンプラント撃退に向かう。そこに待っていたのは、無数の「ソルジャーレギオン」。そして、それらの母体である「マザーレギオン」だ!
 ◆さらに、「レギオンプラント」を狙うは、惑星の名をもつ謎のミュータント美女集団。
 レギオンプラントをめぐる死闘は大混戦必至!ユニットを強化してガメラを援護せよ!
          

【イベント開催期間】2012年4月25日~5月7日(予定)
*開催期間は変更となる場合がございます。
【その他の今後の予定】
ゴールデンウィーク後にはあの期待の映画とのコラボイベント開催予定。さらにその後には、未登場の敵怪獣も参戦予定。

【ゲームの基本情報】
タイトル :ガメラバトル
ジャンル :育成&カードバトルゲーム
サービス開始日 :2012年1月31日(火)
配信先     :GREE(URL: (リンク ») )
URL: (リンク »)
課金形態 :基本プレイ無料、アイテム課金制

【コピーライト表記】(C)ORATTA.inc.  (C) 2012角川コンテンツゲート
(C)1965角川映画 (C)1966角川映画 (C)1967角川映画  (C)1968角川映画 (C)1969角川映画 (C)1970角川映画 (C)1971角川映画 (C)1980角川映画 (C)1995角川映画NH (C)1996角川映画NHFN (C)1999角川映画TNHN (C)2006『小さき勇者たち~ガメラ~』製作委員会

※docomo、au、SoftBankのフィーチャーフォン/スマートフォン向けコンテンツです(一部非対応の端末があります)。

<株式会社角川コンテンツゲート 会社概要>
【会社名】株式会社角川コンテンツゲート  (リンク »)
【所在地】〒102-0075 東京都千代田区三番町6-1 
【代表】浜村弘一
【主な事業内容】コンテンツの配信事業
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社角川コンテンツゲート ゲーム開発部 宮沢
Tel:03-3238-8485 mail:snap@kadokawa-cgate.co.jp

<株式会社ORATTA 会社概要>
【会社名】株式会社ORATTA  (リンク »)
【所在地】〒102-0075東京都千代田区三番町28-7 RE-KNOW三番町 4F
【代表】釼持広樹、上杉健太郎
【主な事業内容】モバイルソーシャルゲームの企画、開発、運用
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ORATTA メディア事業部 吉満大悟
Tel:03-6272-5543 mail:info@oratta.net


プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]