夢を叶えた卒業生が、「絵」と「未来」への思いを語る。―第11回「ドコモ未来ミュージアム」オリジナルWEBムービー『未来を描き続けること』を公開

株式会社NTTドコモ

From: PR TIMES

2012-08-06 13:40



NTTドコモ(代表取締役社長:加藤 薰、本社:東京都千代田区)は、創作絵画コンクール『第11回「ドコモ未来ミュージアム」~みんなの夢が、未来をつれてくる。~』開催に伴い、過去10年の歴史を振り返り、あらためて夢や未来を描くことの大切さを伝えるため、様々な形で夢を叶えた卒業生たちが出演するオリジナルWEBムービー「未来を描き続けること」を、本日、8月6日(月)より、公式サイト( (リンク ») )で公開します。

●動画の概要
過去に「ドコモ未来ミュージアム」に応募したOBから、第11回目の応募者に向けたメッセージビデオ。「ドコモ未来ミュージアム」のテーマである、“未来を想像すること”が自分にもたらした影響を語る。さらに2012年、今の自分が想像する未来を改めて描いてもらう。
10年前、幼心に描いた夢と今の夢、卒業・受験・恋愛・震災、種々の経験を踏まえた今、どんな変遷が遂げられるのだろうか。当時は、ただひたすら絵が好きだった少年少女。10年経った今、彼らが自分の体験をもとに、未来を想像することの大切さを真っ直ぐに伝える。

●出演者(ドコモ未来ミュージアム卒業生)
・青木宏樹さん/慶應義塾大学経済学部4年
(第1回「ドコモ未来ミュージアム」入選「海底都市」)
・鈴木友唯さん/武蔵野芸術大学基礎デザイン学科1年
(第2回「ドコモ未来ミュージアム」大賞準グランプリ「木の上の街」)

*「ドコモ未来ミュージアム」とは
未来をつくる子どもの夢を応援するため、NTTドコモが、2002年から毎年開催している創作絵画コンクールです。「僕たち私たちの未来のくらし」をテーマに、子どもたちが想像する未来の世界や希望を自由に描いてもらいます。
現在、全国の子どもたち(3歳以上中学生以下)を対象に、『第11回「ドコモ未来ミュージアム」~みんなの夢が、未来をつれてくる。~』の創作絵画作品を募集中です(2012年9月11日(火)まで。締切日消印有効)。
「ドコモ未来ミュージアム」ホームページ  (リンク »)

<一般の方のお問い合わせ先>
▼ドコモ キッズイベント事務局
(リンク ») (パソコン・ケータイから)
▼フリーダイヤル0120-353-648(土日祝日を除く10:00~18:00)
※携帯電話、PHSからもご利用になれます。

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]