- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
エンジニア、クリエイターのキャリア創造を支援する株式会社パソナテック(www.pasonatech.co.jp)は、『エンジニアのキャリアに密着した』スペシャルサイトをオープンしました。
ネットワークSE、サーバSE、スマートフォン開発エンジニア、プロジェクトマネージャ、ITサービスエンジニアとして活躍するエンジニアに、キャリアについてインタビュー。
築いてきたキャリア、仕事の姿勢、キャリア目標をロールモデルとしてご紹介しています。
▼活躍するエンジニアの一日をのぞいてみませんか?▼
●ネットワークSEのさくさん
IT初心者から、コールセンター/ヘルプデスク業務を経験。
パソナテック入社後、ISO取得に貢献。
現在は営業SE兼プロジェクトマネージャとして活躍。
そんなさくさんのビジネススタイル、キャリアビジョンとは?
更に詳しく知りたい方はこちら⇒ (リンク »)
●サーバSEのかりー
システムエンジニアとして成長するため、複数社の転職で経験を積む。
異なる立場を経験することで、ユーザ目線での仕事ができるようになった。
パソナテックでアウトソーシングビジネスのルールづくりを一任される。
そんなかりーの次なるキャリアは?
更に詳しく知りたい方はこちら⇒ (リンク »)
●スマートフォン開発エンジニアのてんちょ
東日本大震災を機に、キャリアチェンジ。パソナテックの岐阜県 アプリ開発人材育成プロジェクトに参加。
スマートフォンアプリ開発技術を習得。てんちょの次に手掛けたいアプリ開発とは?
更に詳しく知りたい方はこちら⇒ (リンク »)
●プロジェクトマネージャのとびさん
営業職から、ネットワークエンジニアを経験。パソナテック入社後、
在宅就業支援事業の立ち上げを成功させる。
更に、アウトソーシングセンターを次々と立ち上げ、現在は、運営・統括する重責を担う。
そんなとびさんのキャリアに対する姿勢とは?
更に詳しく知りたい方はこちら⇒ (リンク »)
●ITサービスエンジニアのキング
スポーツに没頭し、将来の仕事、キャリア目標が見えていなかった学生時代。
パソナテックに入社し、ビジネスマナー、心得の基本を学ぶことで目標が見えてきた。CCNAやMCA、MCPといった複数の資格も取得し、
がむしゃらに仕事に取り組んできた今、キングの更なるキャリア目標は?
更に詳しく知りたい方はこちら⇒ (リンク »)
===========================================================
■■エンジニア採用スペシャルサイト■■
⇒ (リンク »)
===========================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社パソナテック マーケティング企画部/田中
TEL:03-5224-5237 E-MAIL:pr@cs.pasonatech.co.jp
プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。