~学びはどう変わるか~加速する「デジタル時代の教育革命」を徹底解説!『e-Learning Awards 2012 フォーラム』11/28-30開催・全講演無料

e-Learning Awards フォーラム運営事務局

From: PR TIMES

2012-11-16 17:39

放送大学学園理事長ら有識者が『e-Learning Awards 2012 フォーラム』(11/28~30)にて、教育革命というべき大きな変革の現状と今後の展望について語ります。只今全講演の事前申込受付中です。

人材教育・組織戦略の現状と未来を語り合う専門フォーラム『e-Learning Awards 2012 フォーラム』<2012年11月28日(水)~30日(金)>では、放送大学学園理事長の白井克彦氏、株式会社内田洋行 教育総合研究所所長の大久保昇氏をはじめとする有識者の方々をお招きし、多彩な講演を開催致します。

edXのようなトップユニバーシティが行う一般向けのオンライン教育が立ち上がり、MIT、ハーバード大学、スタンフォード大学の講義を世界中の誰もが学べる、まさにオープンエデュケーションな環境が整いつつあります。国内においても授業を100%インターネットで行う大学や、生徒全員がiPadで授業を受ける高校も出てきていますが、こうした先端技術によるいわば“教育革命”は一体どこに向かおうとしているのでしょうか?『e-Learning Awards 2012 フォーラム』では、こうしたテーマに詳しい各界の有識者の方々による多彩な講演を3日間にわたって開催、加速する“デジタル時代の教育革命”の実態に迫ります。講演はすべて無料でご参加いただけます(要事前申込)。


※講演詳細と事前申込はこちらから
(リンク »)


【e-Learning Awards 2012 フォーラム】

会 期:2012年11月28日(水) 12:30-18:00
    2012年11月29日(木) 09:30-18:00
    2012年11月30日(金) 09:30-18:00
会 場:東京 秋葉原UDX
主 催:e-Learning Awards フォーラム実行委員会および
    日本工業新聞社(フジサンケイ ビジネスアイ)
入場料:無料 ※要事前申込
公式サイト: (リンク »)


───────────────────────────────
基調講演
───────────────────────────────
◆放送大学学園理事長 早稲田大学学事顧問 工学博士 白井克彦氏
『我が国における高等教育のあり方とeラーニングへの期待』
(リンク »)

───────────────────────────────
企画講演
───────────────────────────────
◆株式会社内田洋行 教育総合研究所 所長 取締役専務執行役員 大久保昇氏
『教育デジタル維新!未来の教室は過去も現代も包み込む』
(リンク »)


◆熊本大学大学院 教授システム学専攻 教授 専攻長 鈴木克明氏
『e-ラーニング専門家への道 ~熊本大学大学院教授システム学専攻の取り組みと実績~』
(リンク »)


◆放送大学 教授 青木久美子氏
『ラーニングデザインの理論と実践 ~ 欧米・豪州との比較から』
(リンク »)


◆日本オープンコースウェア・コンソーシアム(JOCW)明治大学 特任教授 福原美三氏
『世界で急速に拡大するオープンエデュケーション
-大学の未来はソーシャルラーニングでどう変わるか-』
(リンク »)


◆株式会社デジタル・ナレッジ 代表取締役社長 はが弘明氏 / 取締役 吉田自由児氏
『デジタル・ナレッジが推進する、2013年のeラーニングシステムの方向性
~ビデオ、スマフォ、タブレット、ソーシャル、ゲーミフィケーション~』
(リンク »)


◆サイバー大学 学長兼IT総合学部長 川原洋氏
『「クラウド型eラーニング」の実践と効果
~100%ネット上で授業を行うサイバー大学の新たなeラーニングモデル~』
(リンク »)


◆内閣府認定特区・広域通信制高校 明蓬館高等学校 理事長・校長 日野公三氏
『既成概念からの脱却 
-インターネットを活用した都市と農村の連携 明蓬館高等学校における取り組み-』
(リンク »)


◆千葉県立袖ケ浦高等学校 情報コミュニケーション科 学生主任 永野直氏
『一人一台タブレットを利用した協働・共有型学習』
(リンク »)


◆京都コンピュータ学院 / 京都情報大学院大学
『サテライト展開・全科目で全教職員がeラーニングシステムの実践』
(リンク »)


◆大学eラーニング協議会・8大学連携事業参画大学(千歳科学技術大学・
山梨大学・愛媛大学・佐賀大学・北星学園大学・創価大学・愛知大学・桜の
聖母短期大学) 8大学事業参画大学(代表:千歳科学技術大学 小松川 浩)
『学士力養成のための共通基盤システムの活用』
(リンク »)


◆東京大学 大学院情報学環 准教授 山内祐平氏
『ソーシャルメディアを利用したキャリア学習の支援』
(リンク »)


◆日本女子大学 理学部 数物化学科 准教授 小川賀代氏
『eポートフォリオが劇的にキャリアプランニングを変える』
(リンク »)


◆マルチメディアスクールWAVE 取締役CTO 橋本謙太郎氏
『スマートフォンを利用したe-Learning
~アプリ内課金を利用したコンテンツの販売と導入事例について~』
(リンク »)


◆株式会社ネットラーニング 代表取締役 岸田徹氏
『爆発的成長に入ったeラーニング ~eラーニング+ライブレッスン+
SNS+α=『ダイナミック・ラーニング』による教育学習革命~』
(リンク »)


◆NTTラーニングシステムズ株式会社 西日本事業部eソリューション部 部長代理
岡田將伸氏
『学習の現場にモバイルを”モバイルラーニングの実現に向けて”』
(リンク »)


◆キャスタリア株式会社 代表取締役社長 山脇智志氏
『学習者からの教育革命-モバイル&ソーシャルラーニングが切り開く新たな学び-』
(リンク »)


◆スターティアラボ株式会社 ウェブソリューション事業部 営業第一グループ
統括マネージャー 谷昌昭氏
『タブレット時代のeラーニングの形~電子ブックで効果的なeラーニングを~』
(リンク »)


◆シャープ株式会社 / シャープシステムプロダクト株式会社
ビジネスシステム事業推進本部ソリューション企画部(シャープシステムプロダクト株式会社)
営業推進部(シャープ株式会社)副参事 高木文彦氏
『タブレットと電子黒板の連携で実現する、新たな学び ~インド工科大学の遠隔
教育システム実証実験と新パッケージソフト「タブレット学習システム」のご紹介~』
(リンク »)


◆大学ICT推進協議会 学術・教育コンテンツ共有流通部会(AXIES-csd)
講演:専修大学文学部教授・株式会社出版デジタル機構 取締役会長 植村八潮氏 
挨拶:早稲田大学理事・教授(大学ICT推進協議会理事)深澤良彰氏 
司会:放送大学・教授( AXIES-csd主査)山田恒夫氏
『電子書籍・デジタル教材の流通基盤構築』
(リンク »)


◆ネットスクール株式会社 代表取締役 桑原知之氏
『本当の個別化を可能にするWEB講座のあり方』
(リンク »)


その他にも多数の講演を開催致します。


▼講演は定員に限りがあります。お申込みは今すぐこちらから
(リンク »)


皆様のご参加を心よりお待ちしております。

【e-Learning Awards 2012 フォーラムに関するお問合せ先】
e-Learning Awards フォーラム運営事務局
E-mail:member@elearningawards.jp
公式サイト: (リンク »)

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]