世界初、小型半導体素子『共鳴トンネルダイオード』を発振・検出に用いたテラヘルツイメージングに成功

パイオニア株式会社

From: PR TIMES

2013-03-25 14:10

パイオニア株式会社とローム株式会社の研究グループは、テラヘルツ波の発振・検出に小型半導体素子『共鳴トンネルダイオード』を用いたテラヘルツイメージングに世界で初めて成功しました。



パイオニア株式会社(本社:川崎市、代表取締役 兼 社長執行役員:小谷進 以下「パイオニア」)とローム株式会社(本社:京都市、代表取締役社長:澤村諭 以下「ローム」)の研究グループは、テラヘルツ波の発振・検出に小型半導体素子『共鳴トンネルダイオード』を用いたテラヘルツイメージングに世界で初めて成功※1しました。


光と電波両方の特性を兼ね備えているテラヘルツ波は、物体内部の透過像の取得や分子相互作用の検出が可能なため、セキュリティ分野や分光分析分野などへの応用に大きな期待が寄せられています。しかし、室温で安定的かつ直接的にテラヘルツ波を発振・検出できる小型で安価な半導体デバイスがなかったため、システムの小型化と低コスト化が大きな課題となっていました。
これらの課題に対し、ロームは、2011年に1つのチップでテラヘルツ波の発振・検出が可能な小型素子である『共鳴トンネルダイオード』の開発に成功しました。(図・写真-1)
今回、パイオニアが光ディスクドライブ用ピックアップの開発で培ってきた光学技術・小型化技術と、ロームの半導体技術を組み合せ、テラヘルツ波を発振・検出可能な『共鳴トンネルダイオード』のイメージング分野への応用可能性を検証しました。具体的には、『共鳴トンネルダイオード』で発生したテラヘルツ波(0.3THz)をリレーレンズを介して集光できる「共鳴トンネルダイオードモジュール」を作製し(写真-2)、集光したテラヘルツ波に対して測定対象物を2次元走査(スキャン)させることで、肉眼では中身を見ることができない不透明樹脂ケース内に収納されたクリップやコインなどの透過画像を、X線を使うことなく取得することに成功しました。(図-3、写真-4)
今後は、さまざまなテラヘルツ応用分野に向けて研究開発を進展させ、小型で安価なテラヘルツイメージングシステムの実現につなげていく予定です。


報道資料(パイオニア株式会社):  (リンク »)


この研究成果については、2013年3月27日(水)から神奈川工科大学(神奈川県厚木市下萩野1030)にて開催される「第60回応用物理学会春季学術講演会」において共同発表する予定です。

URL: (リンク »)


※1 2013年3月25日現在。テラヘルツ波の発振・検出の両方に共鳴トンネルダイオードを用いたテラヘルツイメージン
グとして。パイオニア、ローム調べ。

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

パイオニア株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]