宇宙初!誰も見たことのない視聴者参加型のインタラクティブ生放送番組『BLOODY TUBE』(ブラッディチューブ)メイキングセミナーを開催

デジタルハリウッド株式会社

From: PR TIMES

2013-07-23 16:03

~デジタルハリウッドの特別公開講義として開催~

デジタルハリウッド(スクール)の特別公開講義として、新たな表現・手法でインタラクティブコンテンツを生み出しつ続ける話題のクリエイティブプロダクション『株式会社バスキュール』、『有限会社神風動画』、『株式会社ピクス』の3社をお招きし、6月にBSジャパン(テレビ東京系BSデジタル7ch)にて放映された、プロジェクションマッピングとダブルスクリーンを活用した視聴者参加型次世代エンタテインメント番組『BLOODY TUBE』(ブラッディチューブ)のメイキングセミナーを開催。
『BLOODY TUBE』の企画・開発・WEBシステム、ゲームシステム面の構築を手掛けた株式会社バスキュールより原ノブオ氏、荒木千穂氏、プロジェクションマッピングを担当した株式会社ピクスより加島貴彦氏、3DCGアニメーション制作をした神風動画より水崎淳平氏、桟敷 大祐氏をお招きし、ネット×テレビ、人体(壇蜜)×プロジェクションマッピングなど、まさに次世代エンタテインメントといえる魅力あるコンテンツ制作の舞台裏を解説いただきます。




 IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド]では、デジタルコミュニケーションアーティスト専攻(本科)の特別公開講義として、新たな表現・手法でインタラクティブコンテンツを生み出しつ続ける話題のクリエイティブプロダクション『株式会社バスキュール』、『有限会社神風動画』、『株式会社ピクス』の3社をお招きし、「BLOODY TUBEメイキングセミナー」を開催いたします。
 今回のデジタルコミュニケーションアーティスト専攻の特別公開講義は、6月15日(土)にBSジャパン(テレビ東京系BSデジタル7ch)にて放映された、プロジェクションマッピングとダブルスクリーンを活用した視聴者参加型次世代エンタテインメント番組『BLOODY TUBE』(ブラッディチューブ)のメイキングセミナーとして開催いたします。
 インタラクティブ・ゲームコンテンツ『BLOODY TUBE』(ブラッディチューブ)の企画・開発・WEBシステム、ゲームシステム面の構築を手掛けた株式会社バスキュールより原ノブオ氏、荒木千穂氏、プロジェクションマッピングを担当した株式会社ピクスより加島貴彦氏、3DCGアニメーション制作をした神風動画より水崎淳平氏、桟敷 大祐氏をお招きし、ネット×テレビ、人体(壇蜜)×プロジェクションマッピングなど、まさに次世代エンタテインメントといえる魅力あるコンテンツ制作の舞台裏を解説いただきます。

 また、インタラクティブ・ゲームコンテンツ『BLOODY TUBE』(ブラッディチューブ)の制作過程を紐解く中で、クリエイターが活躍できる新たなクリエイティブフィールドについても迫ります。
 私達が思い描く“映画の中の近未来” や“空想のテクロノジー世界”がもうすぐそこに存在する、と感じて頂ける1時間30分です。


◎宇宙初!誰も見たことのない視聴者参加型のインタラクティブ生放送番組『BLOODY TUBE』
 (ブラッディチューブ)メイキングセミナー
 -まさに次世代エンターティメント!人体(壇蜜)へのプロジェクションマッピングとダブルスクリーンを
 活用した電脳レースゲームの全貌を解明!
 >> (リンク »)

■「BLOODY TUBE」(ブラッディチューブ)とは?

3Dプロジェクションマッピングにより人の体内にある血管をレースコースに見立てた電脳レース番組。
今回は株式会社バスキュールが開発したゲームシステムにより、テレビ番組とネットを連携させ、
視聴者はゲームのコントローラーにスマートフォンを利用しリアルタイムでレースに参加できる番組として
実行された。
また壇蜜にプロジェクションマッピングを行う事で話題となった。


■特別公開講座内容
・「BLOODY TUBE」(ブラッディチューブ)の紹介
・「BLOODY TUBE」の制作秘話
・日本初、プロジェクションマッピングのリアルタイムデータ投影について
・ネット×テレビ×プロジェクションマッピングなど、新しいエンタテインメントのカタチについて
・クリエイターの新たなフィールドについて

■開催概要
日時: 2013年8月3日(土)13:00~14:30
会 場:デジタルハリウッド東京本校 駿河台キャンパス 
    東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア3F
    東京本校の地図はこちら→  (リンク »)
参加:無料・要予約
定員:150名
申し込みURL
 ┗ (リンク »)

■このような方にオススメ
・映像制作、プロジェクションマッピングに興味がある方
・インタラクティブデザインに興味ある方
・WEBデザイナーを目指している方、3DCGデザイナーを目指している方
・広告業界を目指している方

■登壇者
・原ノブオ/はら のぶお 株式会社バスキュール クリエイティブディレクター
Flashデベロッパー、ディレクターを経て、現在はクリエイティブ
ディレクターとして、インタラクティブコンテンツの企画・制作に携わる。
WEBコンテンツに留まらず、映像やテレビ番組、リアルイベントなど、
様々な領域にインタラクティブ性をもたらすチャレンジを行なっている。
カンヌ国際広告祭、文化庁メディア芸術祭、One Show Interactiveなど
国内外の受賞多数。

・荒木千穂/あらき ちほ 株式会社バスキュール ディレクター
1983年生まれ。埼玉県深谷市出身。
2009年に武蔵野美術大学映像科卒業後、インターンを経てバスキュールに入社。
現在はディレクションを中心に企画や映像制作にも関わる。

・水崎淳平 氏/みずさき じゅんぺい 有限会社神風動画 代表取締役
京都造形芸大を卒業後、DTPやゲーム制作、セルアニメーション業界を経て、
メディアの壁を超えた作風を武器に神風動画を設立。
代表的な監督作はTVアニメ"ジョジョの奇妙な冒険"オープニング、
EXILE"BOW & ARROWS"MV、”FREEDOM”オープニング、”ドラゴンクエストIX”オープニング等。
座右の銘は「妥協は死」。

・桟敷 大祐 /さじき だいすけ 有限会社神風動画 デザイナー
大学在学中に神風動画の立ち上げに参加。その後YAMATOWORKSで
数々のキャラクターデザインを手がけ、2010年に神風動画に再加入。
デザインの代表作は九十九、FREEDOM、カクレンボ(いずれもYAMATO WORKS時代の担当)。
神風動画への参加後はEXILE「BOW&ARROWS」キャラクターデザイン、
倖田來未「Go to the top」キャラクター・メカデザイン、「ジャイロゼッター」メカデザイン等。


・加島貴彦/かしま たかひこ 株式会社ピクス プロデュサー 
1984年生まれ。音響技術専門学校(現:音響芸術専門学校)卒業後、
映画録音部での録音 助手を経て、2005年株式会社ピクス入社。
CM・MV・WEB・OOH・オリジナルコンテンツ企画開発等、メディアのカテゴリー
にとらわれない幅広いプロデュースを行う。


■デジタルコミュニケーションアーティスト(DCA)専攻とは
ソーシャルメディアの普及とWeb技術の発展は、あらゆるメディアを旧来の枠から解き放ちました。
PC上のWebだけでなく、スマートフォンやARアプリ、映像、デジタルサイネージなど、技術の進歩で
生活者の周りには 情報があふれ、企業からのメッセージは今までの方法では届かなくなっています。
そんな環境の中、広告やCMは、新しいカタチへ生まれ変わろうとしています。
「どんな技術を」「どう組み合わせて」 生活者との新しいコミュニケーションをデザインするのか、
次世代の広告デザイナーには『クロスメディア』で提案する力が求められています。
今、国内で最も実践的なコミュニケーションデザインを学ぶコースです。

デジタルコミュニケーションアーティスト専攻
  (リンク »)

デジタルコミュニケーションアーティスト専攻2011年度活動報告
  (リンク »)


■株式会社バスキュール
(リンク »)
代表取締役社長 :朴 正義
所在地 :東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー2階
事業内容 :WEBサイト構築、アプリケーション開発エンターテイメント事業、その他


■有限会社神風動画
(リンク »)
代表取締役:水崎淳平
所在地 :東京都渋谷区神宮前2-26-8 神宮前グリーンビル 5階 / 6階
事業内容 :アニメーション、CGに関する企画、制作

■株式会社ピクス
(リンク »)
所在地  :〒東京都渋谷区恵比寿西1-26-6 アレッシー恵比寿
事業内容  : 映像・企画制作業務、クリエイターマネージメント業務、TV-CF、その他

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

デジタルハリウッド株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]