サッカー日本代表チームオフィシャルライセンスソーシャルゲーム「サッカー日本代表イレブンヒーローズ」、Google Play で配信開始

株式会社アクロディア

From: PR TIMES

2013-09-02 16:29

株式会社アクロディア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:堤 純也)は、Android 端末用ネイティブアプリであるサッカー日本代表チームオフィシャルライセンスソーシャルゲーム「サッカー日本代表イレブンヒーローズ」をGoogle Play で配信開始いたしました。



【ゲームの概要】
「サッカー日本代表イレブンヒーローズ」は、川島永嗣、吉田麻也、内田篤人、酒井高徳、伊野波雅彦、遠藤保仁、長谷部誠、香川真司、岡崎慎司、前田遼一、乾貴士をはじめ多数のサッカー日本代表選手が「実名・実写」で登場するソーシャルゲームです。
本ゲームは累計60 万人を超える利用者にお楽しみいただいているブラウザゲーム「サッカー日本代表2014 ヒーローズ」の続編として位置づけられた新作アプリで、特にサッカーゲームで一番重要な試合シーンをネイティブアプリならではの3Dグラフィックス表現をフルに用いて、スマートフォン最高レベルのクオリティを目指して開発されました。

<特徴>
・サッカー日本代表選手33 名が実名・実写で登場。
・ネイティブアプリならではのリッチでリアルな3Dグラフィックスによる試合シーン。
・豊富なBGMや効果音、音声による臨場感あふれる演出。
・"サムライモード"と"ギルドモード"ふたつのモードで楽しめます。
・"サムライモード"ではサッカー日本代表チームの監督としてチームを指揮。4年に1度のサッカー世界大会優勝を目指して世界中の国々と戦います。
・"ギルドモード"では「サッカー日本代表2014 ヒーローズ」で好評のギルド(チーム)機能を継承。仲間たちとチームを組んで他のプレイヤーチームと毎日開催されるリーグ戦に挑みます。

今後もゲーム内イベントや機能追加を行い、「サッカー日本代表イレブンヒーローズ」をすべてのサッカーファンとサッカー日本代表ファンに愛されるソーシャルゲームへと成長させてまいります。

【サッカー日本代表イレブンヒーローズ】
・ゲームタイトル:サッカー日本代表イレブンヒーローズ
・ジャンル:サッカー育成シミュレーションゲーム
・配信開始日:2013年9月2日(月)~
・対応機種:<スマートフォン> OS:Android 2.3.3 以降 (iPhone 版は、2013 年11 月に配信開始予定です。)
・ダウンロード方法:Google Play で「イレブンヒーローズ」を検索。
・URL:  (リンク »)
・料金:基本プレイ無料(一部アイテム課金)
・著作権表記:(C)2009 JFA
 adidas, the 3-Bars logo and cafusa are trademarks of the adidas Group, used with permission.
 (C)J.LEAGUE PHOTOS INC.
 (C)1998,2009 JFA / S.MATSUSHITA
 (C)Acrodea, Inc.

※リリースに登場するサッカー日本代表選手11 名は2013 年3 月22 日カナダ戦の先発メンバーです。
※記載されている社名、サービス名は、各社の登録商標または商標です。

■本サービスに関するお問合せ先
株式会社アクロディア ソリューション事業部
担当 鈴木
TEL:03-5778-4603
EMAIL:suzuki@acrodea.co.jp

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社アクロディアの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]