- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
Unityで開発したアプリのプロモーション・収益化を簡単に実現
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証マザーズ上場:証券コード 4751)のアドテクスタジオは、スマートフォン向けクロスプロモーションネットワーク「Applipromotion(※1)」(提供:株式会社AMoAd)において、iOSアプリのUnity対応プラグインの提供を開始いたしました。
「Applipromotion」は、スマートフォンメディア同士が広告枠を交換することにより、無料でプロモーションを行うことができるスマートフォン向けクロスプロモーションネットワークです。このほかにも、アライアンス型掲載の「ウォール広告」と、画面一面に広告を掲載する「スプラッシュ広告」の2種類の広告設置が簡単にでき、ユーザーが広告をクリックすると、クリックの回数に応じて広告収益を受けることができます。なお、SDKとJavaScriptタグ(※2)の両方で導入が可能です。
このたび、「Applipromotion」においてiOSアプリのUnity対応プラグインの提供を開始したことで、Unityでスマートフォンアプリを開発するゲームアプリディベロッパーにおいても、「Applipromotion」を利用することで相互集客とマネタイズが簡単に行えるようになります。また、近日中にはAndroidアプリにも対応いたします。
「Applipromotion」は2011年12月の提供開始以来、登録メディア数を増やしており、現在は4,000メディア以上が登録、2013年内には5,000メディア以上の参画を見込んでおります。
今後もAMoAdは、国内最大級のスマートフォンアドプラットフォームとして、メディアの収益化支援を一層強化するとともに、スマートフォン広告市場の発展を目的とし、スマートフォン広告事業の更なる拡大に努めてまいります。
【「Applipromotion」サービス概要】
「ウォール広告」
・メディア同士の広告枠の交換により、無料で自社サービスのプロモーションが可能です。
・各メディアに合ったデザインのボタンでウォールに誘導できます。
「スプラッシュ広告」
・一部自社広告を配信することが可能です。
・広告を表示させるタイミングや頻度を自由に変えることができます。
「Applipromotion」はAMoAdアカウントをお持ちの場合でも、別途「Applipromotion」のアカウント開設のお申込みが必要となります。下記URLよりアカウントの開設が可能です。
(リンク »)
※1 2013年11月1日より商品名を「AMoAd Games」から「Applipromotion」に変更しております。
※2 JavaScriptタグとは、ウェブブラウザのソース内に埋め込むタグのこと。
■アドテクスタジオとは
「AMoAd」や「CAリワード」「CAMP」といったサイバーエージェントグループのアドテクノロジー分野における
各サービスの開発を行うエンジニアの横断組織です
■「Applipromotion」提供会社概要
社名 株式会社AMoAd (リンク »)
所在地 東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティ23階
代表者 代表取締役社長 竹林史貴
事業内容 フマートフォン向けアドプラットフォーム事業
■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオ 広報担当
E-mail: adtechstudio_pub@cyberagent.co.jp
プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。