第10回デジタル・フォレンジック・コミュニティ2013 in TOKYOにて 「Predictive Codingを活用した調査事例」を発表

株式会社UBIC

From: PR TIMES

2013-12-27 14:33

米ナスダック、東証マザーズ上場で情報解析事業を手がける株式会社UBIC
(本社・東京都港区、代表取締役社長・守本正宏)は、12月16日、17日の両日、
ホテルグランドヒル市ヶ谷にて開催された「第10回デジタル・フォレンジック
・コミュニティ2013 in TOKYO」において、Predictive Codingを活用したフォ
レンジック調査の国内最新事例を発表いたしました。

特定非営利活動法人デジタル・フォレンジック研究会が主催する「デジタル・
フォレンジック・コミュニティ」は、デジタル・フォレンジックの最新動向に
触れられる場として、毎年多くの参加者、協賛企業を集め開催されています。
第10回目を迎えた今回は、サイバー攻撃調査等におけるネットワーク・フォレ
ンジックや、Predictive Codingといった新たな技術の登場により、今まで以
上に幅広い範囲で適用できるようになったデジタル・フォレンジックについて、
今後のロードマップや人材育成、法的整備の必要性についてさまざまな講演、
研究会が行われました。

国内事例報告のスピーカーとして登壇したUBICテクノロジー部 部長の武田秀
樹は、「Predictive Codingを活用した調査事例」と題し、人間が作成したト
レーニングデータを人工知能が学習し、大量の文書データを自動的にレビュー
するPredictive Codingを活用した調査について、発表いたしました。

人間の調査士が優先的に調査を行った結果を学習データとし、より大量の文書
群に対しPredictive Codingを実施した結果、短時間で多くの証拠文書を発見
したフォレンジック調査でのケースや、Predictive CodingをeDiscoveryで活
用することにより、レビュー工数を低減し、大幅なコスト削減に成功した事例
を紹介いたしました。UBICでは世界に先駆けてPredictive Coding機能を搭載
したフォレンジック調査ソフト、Lit i View XAMINARをリリースしており、
弊社調査サービスでの成功事例は、調査データ量の増大に伴い調査の効率向上
に苦慮している官民の調査担当者の方々に、新たな効率向上の可能性を感じて
いただける機会になりました。

UBICは今後も今回のような情報発信を通して、デジタル・フォレンジックの
発展、普及に努めてまいります。

※UBICが自社開発した『Predictive Coding』につきましては、登録商標です。

【UBICについて】
代表取締役社長:守本 正宏 東京都港区港南2-12-23明産高浜ビル
URL: (リンク »)
株式会社UBICは、国際的カルテル調査や連邦海外腐敗行為防止法(FCPA)に
関連する調査、知財訴訟、PL訴訟などで要求される電子データの証拠保全及
び調査・分析を行うeディスカバリ事業(電子証拠開示支援事業)のほか、
電子データ中心の調査を行なうコンピュータフォレンジック調査サービスを
提供する、行動情報データ解析企業。アジア言語対応能力では世界最高水準
の技術と、アジア圏最大の処理能力を有するラボを保有。2007年12月米国子
会社を設立。アジア・米国双方からアジア企業関連の訴訟支援を実施。2009
年末には企業内でも国際訴訟における電子証拠開示が可能な電子証拠開示支
援システム「Lit i ViewR」(リット・アイ・ビュー)を自社開発し、2011
年10月からはクラウドサービスとして「UBICリーガルクラウドサービス」の
提供を開始。また、2012年3月に、アジア言語に対応した「Predictive
CodingR」(プレディクティブ・コーディング)技術を世界で初めて独自開
発し、実用化に成功。
2003年8月8日設立。2007年6月26日東証マザーズ上場。2013年5月16日NASDAQ
上場。資本金1,095,358,941円(2013年06月30日現在)。

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社UBICの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]