「お名前.com」で国内初の新ドメイン「.nagoya」取り扱い開始

GMOインターネットグループ

From: PR TIMES

2014-02-20 15:02

~SKE48起用のCMを3月より中京地区で放送予定~



2014年2月20日
報道関係各位

GMOインターネット株式会社
=================================================================
「お名前.com」で国内初の新ドメイン「.nagoya」取り扱い開始
~SKE48起用のCMを3月より中京地区で放送予定~
=================================================================
GMOインターネット株式会社(以下、GMOインターネット)が運営する
ICANN(*1)公認ドメイン登録サービス「お名前.com」(URL:
(リンク ») )は、新ドメイン「.nagoya」の取り扱いを開始いた
します。「.nagoya」は国内初となる地理的名称新ドメインで、一般登録開始
に先駆けて本日2014年2月20日(木)より先行登録の申請受付を開始いたします。
また、多くの方に「.nagoya」を活用して名古屋ブランドを世界へ情報発信し
ていただけるよう、「.nagoya」のCMを制作し、2014年3月19日より中京地区
での放送を予定しています。本CMには、「.nagoya」応援団であり、名古屋を
代表するアイドルグループ「SKE48」のメンバーを起用、楽曲にはSKE48の3月
19日発売予定の新曲「未来とは?」を採用いたします。


【新ドメイン「.nagoya」とは】
これまで「.com」や「.net」をはじめとする一般的なドメインである
gTLD(*2)は、22種類に限定されていましたが、2008年6月にICANNの理事会に
おいてTLD(*3)導入のルールを大幅に自由化する案が承認されたことにより、
「.camera」や「.gallery」などの一般名称の新ドメインが続々と誕生してい
ます。地理的名称では、「.tokyo」や「.london」、「.paris」などの都市名
を表すドメインが誕生に向けて、現在ICANNによる承認プロセスを進めていま
す。

そしてこの度、国内初の地理的名称新ドメインとして、「名古屋」を表す
新ドメイン「.nagoya」が誕生し、先行登録の申請受付を開始いたしました。
名古屋市を拠点とする企業や団体はもちろん、名古屋に関するWebサイトを運
営する個人の方にも最適なドメインです。これにより、名古屋市のブランド
をより高め、世界へ発信することが可能となります。

------------------------------------------------------------------
■名古屋市長 河村たかし氏による「.nagoya」に関するコメント
------------------------------------------------------------------
この度、国内初となる地理的名称トップレベルドメイン「.nagoya」の運営
が始まりました。名古屋は自動車をはじめ、航空機、精密機器、工作機器、
ファインセラミックスなど、世界トップレベルの産業技術が集積している都
市です。また平成39年にはリニア中央新幹線の開業を予定しており、名古屋
駅周辺の開発とともに、より一層活力あふれる都市になります。名古屋城の
本丸御殿は現在復元工事を進めており、復元したところを順次一般公開して
おります。今後「.nagoya」を通して、名古屋の魅力が広く世界に伝わること
に大きな期待を寄せています。
※GMOドメインレジストリ株式会社発表のプレスリリースより引用
 (2014年2月20日発表)

【先行登録について】
先行登録期間は、商標登録文字列のドメイン名、社名・サービス名等、ブ
ランド名等を含んだドメイン名、短い文字列をはじめとする希少なドメイン
名を優先的に登録申請することができる期間です。本期間に申請することで、
第三者による不正取得を防ぐとともに、該当ブランドに対してユーザーの誤
認や混同、イメージの損失リスクを回避することができるため、企業のブラ
ンド保護対策として非常に有効です。

------------------------------------------------------------------
■「.nagoya」先行登録概要
------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登録優先順位【1】
------------------------------------------------------------------
申請種別 : 先行登録 (商標あり)
対象のお客様 : 申請文字列の商標をお持ちの方
受付期間 : 2月20日(木)13:00~4月18日(金)19:00
料金(税込) 申請料金 : 1万5,120円
登録料金 : 1万7,280円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登録優先順位【2】
------------------------------------------------------------------
申請種別 : 先行登録(商標なし)
対象のお客様 : どなたでも可能
受付期間 : 2月20日(木)13:00~6月13日(金)19:00
料金(税込) 申請料金 : 5,400円
登録料金 : 5,400円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※先行登録(商標あり)をお申込みいただく場合は、優先根拠となる商標権の
整合性を確認するためにICANNが用意した商標権者保護プログラム
“TMCH(Trademark Clearinghouse)”への同時登録(税込1万9,000円)が必要
になります。
※先行登録において、同一申請種別内で申請文字列が重複した場合、公平性
を保つためにレジストリが定めるオークションによって登録権利者が決め
られます。
※先行登録(商標なし)で申請された文字列が先行登録(商標あり)で申請され
た文字列と重複した場合、先行登録(商標あり)の申請が優先されます。
※先行登録(商標あり)の登録料金、先行登録(商標なし)の申請料金、登録料金
は、それぞれ2014年4月1日以降に処理されるお手続きのため、8%の消費税
を含んだ金額になります。

<参考URL>
「.nagoya」先行登録の詳細は、「お名前.com」のホームページでご確認く
ださい。
●「.nagoya」先行登録 特設ページ
URL: (リンク »)

---------------------------------------------------------------------
■「お名前.com」の主なサービス内容
---------------------------------------------------------------------
◎「.com」「.net」「.info」など、全部で240種類以上のTLD(*3)を取り扱ってい
ます。
◎ 世界中で取引されている貴重な「プレミアムドメイン」を250万件以上取り揃
えています。
◎ 「お名前.com」共用サーバー(100GB/月額料金945円~)も提供しています。
---------------------------------------------------------------------
■「お名前.com」のサービス特徴
---------------------------------------------------------------------
◎ 1999年4月21日にアジア圏初のドメイン名登録機関(レジストラ)に認定さ
れた、累積登録件数700万件を超える国内最大級のドメイン公式登録サービ
スです。
◎ 「お名前.com」の管理画面「ドメインNavi」では、自動更新機能・転送サー
ビス設定など、登録後もドメインを便利に管理・運用できるサービスを提
供しています。
◎ ドメイン登録サービスとともにレンタルサーバーサービス(「お名前.com
共用サーバー」)の提供を並行して行うことで、ドメイン登録から運用まで
のシームレスな導入が可能です。

今後も「お名前.com」ではお客様のご要望・ご期待にお応えするべく、ド
メイン登録に関する各種サービスの充実を図り、お客様の笑顔と感動の創造
を目指してまいります。

【用語集】
(*1) ICANN(The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)
インターネット上で使用されるドメイン名やIPアドレスといったアドレス
資源の割当管理を行う米国の非営利団体。ドメイン登録業務を行うレジスト
ラ(登録業者)を公認する権限を持っています。

(*2)gTLD(Generic Top Level Domain)
特定の領域・分野ごとに割り当てられたトップレベルドメインで、 一般的
に地理的制限なしに世界のどこからでも登録することが可能なドメインです。

(*3)TLD
トップレベルドメインといい、ドメイン名において、末尾部に配置される
「com」や「net」、「jp」などの文字列のことです。

(*4)TMCH(Trademark Clearinghouse)
“TMCH”は、新ドメインの運用が順次開始されることに伴い懸念されるブ
ランド毀損のリスクを軽減するため、ICANNが導入した商標権者の保護プログ
ラムです。新ドメインの商標権者優先期間(サンライズ)における社名・ブラ
ンド名・商品名等の商標権を優先根拠とした登録申請には、その優先根拠と
なる商標権の整合性を確認するため、“TMCH”への事前登録が必要となりま
す。

(*5)レジストリ
レジストリとは、ドメイン情報のデータベースを一元的に管理している機
関です。ドメインによってレジストリは異なり、レジストリはすべてのレジ
ストラに対し平等に、共有のドメイン登録処理を行うシステム(SRS:Shared
Registry System)へのアクセスを保証し、中立の立場である事が要求されま
す。

(*6)オークション
登録を申請したドメイン名に対して申請者同士が登録希望金額を提示し、
最も高い金額を提示した申請者がそのドメイン名を登録する権利を得られま
す。オークションでは申請料金及び登録料金とは別にオークションにて落札
した費用が発生します。

以上


--------------------------------------------------
【サービスに関するお問い合わせ先】
●GMOインターネット株式会社 ドメイン事業部
担当 桐原
E-mail:support@onamae.com
URL: (リンク »)
--------------------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOインターネット株式会社 グループ広報・IR部 細田・石井
TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611
E-mail:pr@gmo.jp
--------------------------------------------------

【GMOインターネット株式会社】 (URL: (リンク ») )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名 GMOインターネット株式会社 (東証第一部 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■WEBインフラ・EC事業
■インターネットメディア事業
■インターネット証券事業
■ソーシャル・スマートフォン関連事業
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2014 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp/

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]