『価格.com』、電子書籍の価格比較サービスを開始

株式会社カカクコム

From: PR TIMES

2014-02-28 10:31

「本・雑誌」カテゴリ製品ページをリニューアル、複数サイトの情報を比較検討可能に!

株式会社カカクコム(東京都渋谷区 代表取締役社長 田中実 東証コード:2371)は、同社が運営する購買支援サイト『 価格.com(読み:カカクドットコム): (リンク ») 』の本・雑誌カテゴリにおいて、電子書籍の価格比較サービスを提供開始しました。
URL: (リンク »)



電子書籍市場は現在、年平均成長率が23.6%と予測されており*、今後数年にわたって拡大が見込まれています。そこで、『価格.com』では、ユーザーの比較検討ニーズに対応するため、「本・雑誌」カテゴリにおいて、電子書籍サイト運営の4社**と連携し、約83,000点の電子書籍と、約90万点の紙書籍(新品・中古)の価格情報を、一覧比較できるようにしました。
書籍の種類を問わず最安価格がひと目で分かる上に、 “中古書籍のみの結果”など、希望の条件から絞り込んで表示することも可能なため、お目当ての書籍を効率的に探して比較検討し、お店の売り場に移動してそのまま購入することができます。さらに、『価格.com』の製品データベースと自動連携してウェブ上に自分専用の本棚を持つことが出来るグループサービス『my rack(マイラック)***: (リンク ») 』を活用することで、簡単に既読管理ができたりお勧め作品情報を受け取ることができます。

今後は、新たな電子書籍サイトとの連携に加え、『価格.com』の他のカテゴリでご好評いただいている機能の導入も予定しています。
『価格.com』では、今後もより多くの方に当サイトを利用し“満足のいく買い物”をしていただけるよう、“ユーザー本位”のサービス提供に努めてまいります。

* 出典:株式会社野村総合研究所 2013年11月27日 ニュースリリース「2018年度までのIT主要市場の規模とトレンドを展望」

** 現在、『価格.com』で比較可能な電子書籍サイトは以下の4社となります。
楽天Kobo、honto、ひかりTVブック、BookLive!

***『my rack(マイラック)』について
『my rack』は、買った製品や気になる商品を登録することで、持ち物を管理したり、他のユーザーと共有することができるサービスです。カカクコムが運営する『価格.com』の書籍データ約95万冊(2014年1月末現在)との連携により、『価格.com』の製品ページから手軽に、作品をWEB上の自分専用の「My本棚」に登録できます。
※『my rack』利用には、「価格.com ID」への登録(無料)、ログインが必要です。
※『my rack』説明ページURL: (リンク »)

【価格.comサイトデータ】(2013年12月末現在)
月間利用者数4,568万人、月間ページビュー10億3,292万PV、累計クチコミ件数約1,600万件
<利用者内訳>PC:2,990万人 スマートフォン:1,510万人 フィーチャーフォン:68万人

▼『価格.com』ソーシャルメディア公式アカウント
・Facebook 公式ページ一覧: (リンク »)
※モバイル、カメラ、自動車・バイクなど、カテゴリ別に提供中
・Twitter(価格なう): (リンク »)
・Google+: (リンク »)
・mixiページ: (リンク »)

【株式会社カカクコム 会社概要】
所在地: 東京都渋谷区恵比寿南3丁目5番地7 恵比寿アイマークゲート
代表取締役: 田中 実
企業情報: (リンク »)
事業内容: サイトの企画・運営
当社運営サイト一覧: (リンク »)

【報道に関するお問い合わせ先】
株式会社カカクコム 広報室 e-mail: pr@kakaku.com

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]