「相談サポート通信 相談者実態調査」闇サイトの被害状況の実態調査:30人に1人が「闇サイトの被害」の経験があると回答。

日本法規情報株式会社

From: PR TIMES

2014-03-11 12:43

日本法規情報 法律問題意識調査レポート 「闇サイトに関する実態調査」

日本法規情報株式会社(本社:東京都港区 代表取締役 今村 愼太郎)( (リンク ») )は、運営する以下のサイト
『法律事務所検索サポート』 (リンク »)
『弁護士事務所検索サポート』 (リンク »)
『法律問題・法律手続き・法律相談サポート』 (リンク »)
『司法書士事務所検索サポート』 (リンク »)
『行政書士事務所検索サポート』 (リンク »)
の運用情報やユーザーへのアンケートを元に、闇サイトに関する実態調査を行い、「闇サイトの実態」について発表しました。
(日本法規情報株式会社では定期的に法律関連の話題に対して意識調査を行い発表しております)




[画像1: (リンク ») ]

闇サイトを通じて知り合った者同士で殺人事件を引き起こすなど、闇サイトは現在大変大きな問題になっています。海外でも大変問題になっている闇サイトですが、アメリカでも「シルクロード」と呼ばれる巨大な闇サイトが摘発されたこともあります。現在社会問題となりつつある闇サイトについては、弊社においても先日、闇サイトに関する実態調査にを行い、リリースを配信いたしました。

※弊社リリース「闇サイトの驚きの実態調査結果:『復讐の引き受け投稿を見たことがある』は23%、『殺人依頼の投稿を見たことがある』は6%
(リンク »)

そこで、今回は現実に闇サイトでの被害状況についてアンケート調査を行いました。

◆闇サイトの被害に遭ったことがあるとの回答が30人に1人という結果に。
アンケート調査の結果「闇サイトの被害に遭ったことがない」と回答した人は96%でしたが、3%の人が「闇サイトの被害に遭ったことがある」と回答しました。
「闇サイトの被害に遭ったことがある」と回答した3%の内訳としては、「友人・知人が被害に遭った」と回答した人が2.2%、「家族が被害に遭った」と回答した人が0.5%、「自分が被害に遭った」と回答した人は0.4%という結果となりました。
[画像2: (リンク ») ]


今回のアンケート調査から、闇サイトの被害は確実に存在する結果が明らかとなりました。そこで、次に「自分もしくは周辺で闇サイトを通じて復讐依頼等の加害行為を行ったことがあるか」についてアンケート調査を行いました。

◆全体の約3%の人が「闇サイトへ違法行為について投稿した」もしくは「投稿をしたと聞いた」と回答
アンケート調査の結果、97%の人は「加害行為を行ったことはない」と回答しましたが、3%の人は「違法行為に関する書き込みを行った」もしくは「違法行為に関する書き込みを行ったと聞いたことがある」と回答しました。
「違法行為に関する書き込みを行った」と回答した人の3%の内訳としては「闇サイトに投稿した、という話を聞いたことがある」が1.3%、「闇サイトで復讐依頼の投稿をして返信があったと聞いたことがある」と回答した人が0.9%、「自分が復讐依頼等の投稿をしてしまったことがある」と回答した人が0.3%という結果となりました。
[画像3: (リンク ») ]

以上から、サイトを利用して犯罪仲間の募集、犯罪行為の請負などを行うことや、そのようなサイトの運営を禁止するなどの闇サイトを通じての被害は確実に存在し、また「現実に犯罪行為についての投稿をして返信があった」等、実際に犯罪行為に関するやり取りも存在する現実も明らかになりました。
今後ますます「闇サイトを規制する法律の制定」の必要性が感じられる結果となりましたが、現状は明示的に闇サイトを制限する法律はありません。
そこで、弊社では、闇サイトを規制する法律の制定の前提として「闇サイトを管理している者の責任についてどう思うか」についてアンケート調査を行いました。

◆「闇サイトの管理者の責任を追及すべき」との考え方を持つ人が98%にものぼる
[画像4: (リンク ») ]

「闇サイトの管理者としての責任」についてのアンケート調査の結果、「管理者としての責任を追及すべきである」と回答した人が98%、「管理者としての責任を追及すべきではない」と回答した人が2%という結果となりました。

インターネットトラブルは、相手の匿名性が高く対策を講じることが難しい状況です。法律家の中にはインターネット問題やトラブルに詳しい専門家もいます。重大犯罪が起きた、もしくは、起きようとしているのであれば、インターネットのプロバイザーの顧客リストや通信情報の捜索差押えを捜査機関に依頼できる可能性もあります。取り返しのつかない被害が起きてしまう前に一度最寄りの法律家にご相談されてみてはいかがでしょうか。

有効回答数:1403名(男性:563人 女性:840人)
アンケート期間:2014-02-21~2014-03-08

■日本法規情報 法律問題 意識調査レポート 情報提供元
『法律事務所検索サポート』
(リンク »)
『弁護士事務所検索サポート』
(リンク »)
『法律問題・法律手続き・法律相談サポート』
(リンク »)
『司法書士事務所検索サポート』
(リンク »)
『行政書士事務所検索サポート』
(リンク »)

■日本法規情報 関連リンク
法律事務所検索サポート
(リンク »)
弁護士事務所検索サポート
(リンク »)
税理士事務所検索サポート
(リンク »)
会計事務所検索サポート
(リンク »)
債務整理相談サポート
(リンク »)
借金返済相談サポート
(リンク »)
自己破産相談サポート
(リンク »)
相続問題相談サポート
(リンク »)
交通事故・示談相談サポー
(リンク »)
離婚・調停相談サポート
(リンク »)
悪徳商法相談サポート
(リンク »)
クーリングオフ相談サポート
(リンク »)
会社設立相談サポート
(リンク »)
遺言問題相談サポート
(リンク »)
許認可申請・許認可手続き相談サポート
(リンク »)
人事・労務・社会保険相談サポート
(リンク »)
助成金申請・補助金申請相談サポート
(リンク »)
社労士事務所・社会保険労務士事務所検索サポート
(リンク »)
司法書士事務所検索サポート
(リンク »)
行政書士事務所検索サポート
(リンク »)
成年後見制度/成年後見登記相談サポート
(リンク »)
事業継承/事業承継相談サポート
(リンク »)
不動産登記相談サポート
(リンク »)
不動産財産相続相談サポート
(リンク »)
敷金返還/賃貸契約訴訟相談サポート
(リンク »)
起業支援/会社登記相談サポート
(リンク »)
過払金返還相談サポート
(リンク »)
法律問題相談サポート
(リンク »)
残業代請求・労務問題相談サポート
(リンク »)
節税/税金対策相談サポート
(リンク »)
決算処理相談サポート
(リンク »)
法律事務所への転職・求人検索サポート
(リンク »)
司法書士/行政書士ネットワーク
(リンク »)
弁護士ネットワーク
(リンク »)
特許・知財・商標登録申請相談サポート
(リンク »)
高齢者・老後・シニアライフ 税と法律の相談窓口案内
(リンク »)
税と法律の相談窓口案内 相続・遺言手続き
(リンク »)
法律相談窓口案内 成年後見手続き
(リンク »)
法律相談窓口案内 熟年離婚・離婚調停
(リンク »)
法律相談窓口案内 高齢者交通事故・示談・賠償
(リンク »)
法律相談窓口案内 高齢者クーリングオフ・詐欺
(リンク »)
企業法務と顧問弁護士検索サポート
(リンク »)
企業法務と顧問税理士検索サポート
(リンク »)
相続税・贈与税相談サポート
(リンク »)




プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]