ファンキー加藤 白熱ALL STANDING LIVE!を応援する 白熱スタッフ大募集!「カルピスソーダ」 新キャンペーンスタート!

カルピス株式会社

From: PR TIMES

2014-03-25 14:00

2014年3月25日(火)より募集開始

アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 本山 和夫)は、「カルピスソーダ」の新TVCMで楽曲提供を受けるファンキー加藤さんのLIVE(9月29日(月)なんばHatch、10月1日(水)Zepp東京で実施予定)『「カルピスソーダ」presents ファンキー加藤 白熱ALL STANDING LIVE!』に協賛いたします。
協賛を記念して「カルピスソーダ」では、3月25日より、この「白熱 ALL STANDING LIVE!」をファンキー加藤さんと一緒に盛り上げてくれる“白熱スタッフ”を「カルピスソーダ」キャンペーンサイト( (リンク ») )にて募集を開始します。




「カルピスソーダ」は、牛乳と乳酸菌から生まれた「カルピス」を炭酸の刺激で爽やかに仕上げた乳性炭酸飲料です。1973年の発売以来、乳性炭酸飲料の定番として多くのお客様に支持され、今年で発売42年目を迎えた「カルピスソーダ」は、3月17日(月)に味わいとパッケージを一新してリニューアル。「カルピス」ならではの甘ずっぱさはそのままに、さらにスッキリ爽やかに生まれ変わりました。

― ファンキー加藤の「白熱 ALL STANDING LIVE!」を一緒に盛り上げよう―

「カルピスソーダ」では、東京・大阪で2日間実施される『「カルピスソーダ」presents ファンキー加藤 白熱 ALL STANDING LIVE!』に参加し、一緒に盛り上げてくれる“白熱スタッフ”を募集します。
本キャンペーンは全8回を予定しており、各回ごとに投稿してもらう大喜利テーマと担当する業務を設定し、そのテーマに沿ってTwitterで投稿していただきます。第1回目の大喜利テーマは「#一度はやってみたい白熱する乾杯」で、「白熱ALL STANDING LIVE!」終了後に、ファンキー加藤さんとバックヤードにて「カルピスソーダ」で乾杯してくれるスタッフを募集します。応募は、Twitterにて、キャンペーン公式アカウント(@calpis_sodaCP)をフォローしていただき各大喜利テーマに沿ってツイートすることで完了します。今後、4種の白熱業務を「カルピスソーダ」キャンペーンサイト( (リンク ») )にて発表していきます。(応募は満18歳以上)

<本件に関するお問い合わせ先>
アサヒグループホールディングス株式会社 広報部門 電話:03-5608-5126

<お客様からのお問い合わせ先>
カルピス株式会社 お客様相談室 フリーダイヤル:0120-378090

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]