災害用伝言ダイヤル171と災害用伝言板の実演動画を配信

アイ・ツー・アール株式会社

From: PR TIMES

2014-08-04 15:25

~ 大学生によるパソコン家庭教師サービス「まごのて、まごころ、さぁ来る」 ~

大学生によるパソコン家庭教師サービス「まごのて、まごころ、さぁ来る」(略称:MMさぁ来るURL http//www.i2r.jp/mmc)を昨年8月より東京都内でサービス提供するアイ・ツー・アール株式会社
(代表取締役:糸井 昇一、糸井 理絵(本年3月明治大学卒業)※親子)は、会員様向けに災害時の安否確認の仕方の動画を作成いたしました。本日よりこれを広く一般に公開いたします。



大学生によるパソコン家庭教師サービス「まごのて、まごころ、さぁ来る」(略称:MMさぁ来るでは、会員様へ提供している教材(無償)の一環として災害時の安否確認の仕方の動画と災害時の安否確認の早見表を作成いたしました。

会員様へは会報誌「MMさぁ来るタイムズ」に掲載し、早見表は会報誌に同梱してお届けをしていますが、一般にも広くご活用いただければと思いFacebookページの「悪乗りオヤジとムスメのパソコンっていいね!」とMMさぁ来るホームページからもご覧いただけるようにいたしました。

構成は3本の動画で特別編の前編は東日本大震災がいかに大きな震災であったかの振り返りをパソコンサイトで見る方法と緊急時の安否確認にはどのような手段があるかを整理して説明しています。
特別編の中編では災害用伝言ダイヤル(171)の操作の仕方を実際に電話を使い、家庭と会社との安否確認を実演しています。
特別編の後編では携帯電話の災害用伝言板の操作の仕方を携帯電話の操作で実演しています。

<動画内容>


特別編前編 『災害用伝言ダイヤルと災害用伝言板の説明』
(リンク »)

特別編中編 『災害用伝言ダイヤル(171)の操作』※実演を収録
(リンク »)

特別編後編 『災害用伝言板の操作』※実演を収録
(リンク »)

<早見表>

災害用伝言ダイヤル(171)早見表

(リンク »)

災害用伝言板(携帯電話)早見表
(リンク »)

<MMさぁ来るタイムズ(夏号)>
(リンク »)


☆動画、早見表はFacebookの『悪乗りオヤジとムスメのパソコンっていいね!』のノート及び『MMさぁ来るホームページ』でリンクしています。

(リンク »)


【アイ・ツー・アール株式会社 代表取締役 糸井 昇一 略歴】

<Facebook:糸井晶一 自称:悪乗りオヤジ>

・2011年 12月 大手電機メーカーを退職

・2012年 12月 「アイ・ツー・アール株式会社」を娘、理絵(当時明治大学3年生)と設立

・2013年  8月 パソコン家庭教師の『MMさぁ来る!』サービスを本格開始

・2014年  2月 東京都より経営革新計画の承認を得る

・2014年  8月 パソコン家庭教師「MMさぁ来る」サービス開始1周年

      都内全域、登録大学生インストラクター150名以上


【この件に関する詳細の問い合わせ先】

会社名:アイ・ツー・アール株式会社(i2R Corporation)

所在地:東京都武蔵野市境南町2-25-5

担当 :MMさぁ来る事務局   糸井(イトイ)

電話 :0422-39-3921

メール:info@i2r.jp

Webサイト: (リンク »)  (パソコン家庭教師のMMさぁ来る ホームページ)

        (リンク »)   (アイ・ツー・アール 株式会社 ホームページ)

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]