So-net、在宅ケア多職種連携支援システム、『bmic ZR』の提供を開始 ~地域包括ケアシステムにおける連携の支援、業務効率化を目的としたクラウドサービス~

ソネット株式会社

From: PR TIMES

2014-09-02 13:19

(リンク »)



ソネット株式会社(以下、So-net)は、法人向けITソリューションサービス事業「bit-drive」で運営するクラウド基盤において、在宅ケア及び多職種連携支援を対象とした、SaaS型(*1)ソリューション『bmic ZR(ビーミック ゼットアール)』の提供を、本日9月2日より開始いたします。

このサービスは、地域包括ケアにおける医療従事者や介護従事者をはじめとした多職種の連携を支援し、在宅ケアにおける業務の効率化と更なる質の向上を目的としたものです。

○サービス概要図


○主な特長
・「在宅ケア業務支援アプリケーション」
 訪問診療や訪問看護時に、在宅患者のケアに必要なデータ(バイタルデータ)を、タブレット端末、スマートフォンやノートパソコンにNFC(*2)を介してデータを取り込み、クラウド上のサーバーへ送信することで、記録が可能です。
テルモ株式会社の通信機能付きバイタルサイン測定機器シリーズ「HRジョイント(R)」と連携し、測定機器をNFCリーダーにタッチするだけで、データ、測定日時を自動的に取得します。取得したデータはモバイルネットワークを経由し、クラウド上のサーバーを介して、関係者へ瞬時に共有できます。さらに、未入力、誤入力を低減し、限定された訪問時間のなかで、ヘルスレコード入力作業の効率化も図ることができ、在宅患者に接する本来の業務へ集中する利点が生まれます。
また、バイタルデータの記録と同時に、訪問先で撮影した画像データや、処置メモなどのテキストデータ、テンプレートを用いた一般連絡などの記録も可能です。

◇対象機器(通信機能付きバイタルサイン測定機器シリーズ「HRジョイント(R)」)
 体温計、血圧計、血糖測定器、パルスオキシメーター(血中酸素飽和度〔SpO2〕計) など

○ NFCを介したバイタルデータの記録例

・「多職種連携ビューワー」
 患者基本情報をはじめ、日常の地域包括ケアにおいて各職種間でのコミュニケーションを充実させるための各種機能が利用できます。「在宅ケア業務支援アプリケーション」による在宅ケア情報の共有のほか、多職種間での対応依頼の送受信、生活支援情報の共有など、メッセージやメモを含め、対象患者ごとに時系列で閲覧できるため、患者を中心としたケアチームにおいて各職種が必要に応じて確認することが可能です。また、それぞれの情報について職種に応じた閲覧権限を設定できるほか、掲示板機能を用いて更新する情報は、メッセージ作成時に患者毎に設定されたケアチームのメンバーの中から宛先を選択し、送信することも可能です。

これまで『bmic ZR』は、一部地域において実証実験を行ってきました。今後So-netでは、順次提供地域を拡大して複数の地域包括ケアネットワークでの運用を行い、利便性向上を目的とした機能拡張に努めるほか、地域包括ケア領域の各種ソリューションや地域医療情報連携基盤との連携など、更なるサービスの拡充を図ってまいります。


          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              在宅ケア多職種連携支援システム 『bmic ZR』 概要
          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ サービス名称:『bmic ZR (ビーミック ゼットアール)』
□ 提供開始日:2014年9月2日 (※機能については、今後順次拡大)
□ 利用料金(※ともに税抜価格)
  ○初期費用:15,000円~/月額費用:5,000円~
  ※別途、利用者ログイン用のICカードが必要になります。

□ 在宅ケアの連携に関わる対象職種・施設
  ○ 職種: 医師、歯科医師、薬剤師、看護師、ケアマネージャー、介護士、リハビリ職員など
  ○ 施設: 在宅療養支援診療所、歯科医院、訪問看護ステーション、薬局、特養ホームなど

□ 主な機能
1. 「在宅ケア業務支援アプリケーション」
・在宅ケア記録に欠かせないデータ(血圧、脈拍、体温、SpO2、血糖値)について、NFCを介し自動取得
・カメラで撮影した画像の取得、及びプレビュー
・処置記録、医師のコメントなど文字データの記録

2. 「多職種連携ビューワー」
・多職種連携間での対応依頼・指示、連絡事項の共有
・在宅ケア記録の共有、測定値履歴の表示、各種添付ファイルの共有のほか、
 メッセージ、メモを対象患者ごとに時系 列で閲覧が可能
・カルテには記載されない、家族の日常生活やケア関係者の関連図など、在宅ケアに必要な基本情報を共有
・包括ケアアクター間の申し送りに関する業務のサポート

3. 地域医療情報連携基盤とのインターフェイス
地域医療情報連携ネットワークと在宅ケア情報との連携も可能
・HL7 CDA R2形式準拠(*3)
・SS-MIX2標準化ストレージ対応(*4)


*1 SaaS(Software as a Service) 通信ネットワークなどを経由し、利用者が必要な機能を必要な分だけ、サービスとして利用できる 形態としたソフトウェア(本サービスでは、月額課金型にて提供します)
*2 NFC (Near Field Communication)
十数センチの距離での小電力無線通信技術
*3 HL7 CDA R2(Clinical Document Architecture Release 2)形式 電子カルテをはじめとした診療に関する文書や医療情報交換のための標準規格
*4 SS-MIX2(Standarized Structured Medical Information eXchange 2)
厚生労働省の電子的診療情報交換推進事業で策定された医療情報交換の標準的仕様

□ 本サービスに関するお問合せ(bit-driveインフォメーションセンター)
○ フリーダイヤル:0120-614-006 /【受付時間】土日祝日を除く9:00~18:00

※ 『bmic』は、ソネット株式会社の商標です
※ 「HRジョイント(R)」はテルモ株式会社の登録商標です
※ 記載されている会社名、製品名、ブランド名、サービス名は、全て各社の商標または登録商標です
以 上

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]