エルテスが協賛するニューメディアリスク協会主催のNRAフォーラム2014のお知らせ

株式会社エルテス

From: PR TIMES

2014-11-18 11:02

株式会社エルテス(所在地:東京都港区、代表:菅原貴弘)は、一般社団法人ニューメディアリスク協会(所在地:東京都港区、理事長:中村 伊知哉)主催の年次フォーラム「NRAフォーラム2014~インターネットに潜む情報漏洩リスク~」に協賛し、参加することになりました。


【フォーラム概要】

本フォーラムでは、2014年11月6日に各国に先立って成立した「サイバーセキュリティ基本法」等、最新のインターネット上のリスクに関する議題を取り上げます。法案成立に携わった谷脇 康彦氏(内閣官房情報セキュリティセンター副センター長)が登壇するパネルディスカッションやWEBリスク対策の専門家が多数講演する予定です。

■日時:2014年12月5日(金)14:00-18:00
■場所:ベルサール飯田橋ファースト
   (東京都文京区後楽2丁目6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワーB1)
■費用:無料
■定員:200名(先着順)
■主催:一般社団法人ニューメディアリスク協会
■後援:総務省、経済産業省、警察庁


<プログラム> ※プログラム内容は予定なく変更される場合があります。
基調講演:今年のWEBリスクの特徴
第一部 :パネルディスカッション「インターネットに潜む情報漏洩リスク」
第二部 :外食産業における炎上とその影響

<セミナー&展示会>
WEBリスク関連企業によるセミナーや展示を予定

<申し込み方法>
■WEBの場合: (リンク »)
       上記URLより、お申し込みください。
■FAXの場合 :下記の必要事項をご明記の上、FAX( 03-5114-6723 )で
       ニューメディアリスク協会セミナー受付窓口までご送付ください。
※必要項目:(1) 法人名、(2) 所属部署名(課)、(3) 参加者名、(4) 参加人数、(5) 電話番号、(6) メールアドレス


【協会概要】
団体名 : 一般社団法人ニューメディアリスク協会
所在地 : 東京都港区赤坂3-13-3 みすじ313ビル4階
設立  : 2012年1月18日(登記)
代表者 : 理事長 中村 伊知哉
活動内容: ・定期セミナー、特別講師による勉強会の開催
      ・各種研究部会における企画と進行
      ・ニューメディアリスク協会WEBサイトの運営
      ・会報誌「メディアリスクトピックス」の発行
      ・一般向けサービスの特別価格にてのご提供
      ・ニューメディアリスクに関する書籍の発行
      ・会員に対するリスク事例や対策に対する相談、専門家の斡旋
URL   : (リンク »)

【セミナーに関する問合せ先】
一般社団法人ニューメディアリスク協会
NRAフォーラム2014運営事務局
TEL : 03-3586-1201
MAIL: info@newmediarisk.org


【株式会社エルテスについて】
株式会社エルテス ( (リンク ») )
〒105-0004 東京都港区新橋5-14-10新橋スクエアビル5F
TEL:03-6721-5790
FAX:03-6721-5792

Web上のリスクマネジメント、評判管理サービスのパイオニアであり、WEBリスクへのノウハウをもとに、リスクに対する体制構築から運用、対策までワンストップで対応が可能。2014年3月には株式会社電通及び株式会社NTTドコモベンチャーズの資本参加を受け業容拡大中。

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]