株式会社シグナルトーク(代表取締役:栢 孝文/所在地:東京都大田区)は、連勝数に応じて賞品を獲得できる参加費無料の麻雀大会「第2回麻雀七勲杯」をオンライン麻雀「Maru-Jan」にて開催します。昨年は32,947人もの方が参加しています。2回目となる本大会は、2015年1月31日(土)昼12時まで開催します。
株式会社シグナルトーク(代表取締役:栢 孝文/所在地:東京都大田区)は、連勝数に応じて賞品を獲得できる参加費無料の麻雀大会「第2回麻雀七勲杯」をオンライン麻雀「Maru-Jan」にて開催します。昨年は32,947人もの方が参加しています。2回目となる本大会は、2015年1月31日(土)昼12時まで開催します。
賞品は、7連勝達成でJCBギフトカード10万円分、6連勝達成で富士通製ノートパソコンなど、4連勝以上を達成した方の中から、それぞれ先着100名様に授与されます。
また、社会福祉への寄与として「麻雀七勲杯」の「七」にちなんだチャリティー企画も進行中です。参加者数×7円を積立金として麻雀牌と麻雀マットのセットを購入し、フランスベッド株式会社が運営するデイサービス「悠悠いきいき倶楽部」の希望施設に寄贈を予定しております。本大会は、富士通株式会社や最高位戦日本プロ麻雀協会などの、企業・団体の協力を得て実施されています。
■第2回麻雀七勲杯について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【概要】
開催期間:2014年12月4日(木)~2015年1月31日(土)昼12時まで
参加方法:Maru-Janを起動してログイン後、参加申込画面にて「参加する」を選択
内容 :大会に申し込んだ時点からの連勝数に応じて、先着で賞品が獲得できます。
賞品 :7連勝 JCBギフトカード10万円分
6連勝 富士通ノートパソコン
5連勝 JCBギフトカード5000円分
4連勝 JCBギフトカード1000円分
※それぞれ先着100名様まで
▼第2回麻雀七勲杯公式ホームページ
(リンク »)
※ルール・賞品その他注意点や詳細については、公式ホームページをご覧ください。
■オンライン麻雀 Maru-Janについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【概要】
・サービス開始から10周年になる、
会員数70万人以上のネット対戦型オンライン麻雀ゲームです。
和の高級感を追求した、1ゲーム毎に課金の完全有料サービスです。
「Maru-Jan for iPad」サービスにより、
iPad、iPhoneでもプレイ、イベント参加ができます。
【特色】
・「丸雀プロリーグ」をはじめ、曜日別・週間・月間・長期など多彩な
イベントに参加できます。
・四人麻雀・三人麻雀・東風戦・東南戦など、
ルールに応じた詳細な個人成績を確認できます。
▼Maru-Jan公式ホームページ
(リンク »)
■株式会社シグナルトークについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「Maru-Jan」の運営、全国麻雀選手権の主催のほか、パソコンで手軽に
脳の認知機能を測定できるサービス「脳測」やオンライン将棋
「遊び処 ふくろふ」などを展開しています。
【概要】
社名 :株式会社シグナルトーク
公式ホームページ: (リンク »)
所在地 :東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル 8F
代表取締役 :栢 孝文(かや たかふみ)
事業内容 :オンラインゲームの開発、運営、販売等
問い合わせ先 :webmaster@signaltalk.com
プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)

株式会社シグナルトーク(代表取締役:栢 孝文/所在地:東京都大田区)は、連勝数に応じて賞品を獲得できる参加費無料の麻雀大会「第2回麻雀七勲杯」をオンライン麻雀「Maru-Jan」にて開催します。昨年は32,947人もの方が参加しています。2回目となる本大会は、2015年1月31日(土)昼12時まで開催します。
賞品は、7連勝達成でJCBギフトカード10万円分、6連勝達成で富士通製ノートパソコンなど、4連勝以上を達成した方の中から、それぞれ先着100名様に授与されます。
また、社会福祉への寄与として「麻雀七勲杯」の「七」にちなんだチャリティー企画も進行中です。参加者数×7円を積立金として麻雀牌と麻雀マットのセットを購入し、フランスベッド株式会社が運営するデイサービス「悠悠いきいき倶楽部」の希望施設に寄贈を予定しております。本大会は、富士通株式会社や最高位戦日本プロ麻雀協会などの、企業・団体の協力を得て実施されています。
■第2回麻雀七勲杯について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【概要】
開催期間:2014年12月4日(木)~2015年1月31日(土)昼12時まで
参加方法:Maru-Janを起動してログイン後、参加申込画面にて「参加する」を選択
内容 :大会に申し込んだ時点からの連勝数に応じて、先着で賞品が獲得できます。
賞品 :7連勝 JCBギフトカード10万円分
6連勝 富士通ノートパソコン
5連勝 JCBギフトカード5000円分
4連勝 JCBギフトカード1000円分
※それぞれ先着100名様まで
▼第2回麻雀七勲杯公式ホームページ
(リンク »)
※ルール・賞品その他注意点や詳細については、公式ホームページをご覧ください。
■オンライン麻雀 Maru-Janについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【概要】
・サービス開始から10周年になる、
会員数70万人以上のネット対戦型オンライン麻雀ゲームです。
和の高級感を追求した、1ゲーム毎に課金の完全有料サービスです。
「Maru-Jan for iPad」サービスにより、
iPad、iPhoneでもプレイ、イベント参加ができます。
【特色】
・「丸雀プロリーグ」をはじめ、曜日別・週間・月間・長期など多彩な
イベントに参加できます。
・四人麻雀・三人麻雀・東風戦・東南戦など、
ルールに応じた詳細な個人成績を確認できます。
▼Maru-Jan公式ホームページ
(リンク »)
■株式会社シグナルトークについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「Maru-Jan」の運営、全国麻雀選手権の主催のほか、パソコンで手軽に
脳の認知機能を測定できるサービス「脳測」やオンライン将棋
「遊び処 ふくろふ」などを展開しています。
【概要】
社名 :株式会社シグナルトーク
公式ホームページ: (リンク »)
所在地 :東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル 8F
代表取締役 :栢 孝文(かや たかふみ)
事業内容 :オンラインゲームの開発、運営、販売等
問い合わせ先 :webmaster@signaltalk.com
プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。