UUUM オンラインタレント・クリエイター発掘・支援するネットワークをスタート

UUUM株式会社

From: PR TIMES

2014-12-16 11:00

このたび、UUUM株式会社は、動画共有サービス「YouTube」の動画ネットワークである「MCN」(マルチチャンネルネットワーク *1)を活用し、次世代のクリエイターの発掘・支援するネットワーク( (リンク ») )を立ち上げ、プロ・アマ問わず自分の才能を動画で表現するクリエイター、タレントの発掘・支援を開始します。

弊社では、すでにHIKAKIN、佐々木あさひ、はじめしゃちょー、瀬戸弘司などのTOP YouTuberと呼ばれるクリエイターのマネジメントのノウハウを基盤に、これまで様々な企業様とのタイアップ、媒体への出演、グッズ制作、動画制作についてのサポートにより様々なコンテンツを世の中に発信して参りました。

現在では、30名以上のクリエイターから月に1000本を超えるコンテンツの発信ができるようになり今後もオンライン上で活躍の場を求めるクリエイター、タレントをさらに積極的に支援していきたいと考えた結果、UUUM ネットワークを立ちあげました。

UUUMネットワークとは単純にクリエイター1人づつに対してマネージャーをたてるということではなく、まずは個人が動画制作、投稿を継続的にまたより良いコンテンツを投稿できるような環境、サービスを提供して参ります。

またこのネットワークから将来にわたり活動を支援していきたいクリエイターを選定させて頂きマネジメントを行っていきたいと考えております。

募集要項

1. 募集人数:1000名(最大)

2. 審査基準:すでにYouTubeに動画を投稿している方、また今後も継続して活動をしていきたい方、動画の内容をもとに総合的に判断致します。

3. 受付期間:平成26年 12月16日(火)~ 平成27年 1月9日(金)23時59分まで

4. 審査期間:平成27年 1月12日(月)~ 平成27年 1月16日(金)

5. 合格連絡:平成27年 1月20日(火)

※ 審査を通過された方のみにご連絡させて頂きます。


なお、審査を通過された方へ条件やサポート内容については改めてご連絡させて頂き、こちらに最終承認を頂いたのちネットワークへの加入となります。


UUUMは上のステージを目指すクリエイター、タレントを引き続きサポート致します。


UUUMネットワーク: (リンク »)


※1 MCN(マルチチャンネルネットワーク )とは、複数の YouTube チャンネルと提携し、一般にサービス、プログラムの作成、相互プロモーション、パートナー管理、デジタル著作権管理、収益受け取り/販売、視聴者の獲得などの面で支援を提供する組織のこと。

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]