2015年桜開花予想(第1回)~3月は次第に暖かくなり 開花は平年並みに~

日本気象協会

From: PR TIMES

2015-02-04 14:43



[画像: (リンク ») ]



一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:繩野 克彦)は、2015年2月4日(水)に日本全国48地点の桜(ソメイヨシノ)の開花予想(第1回)を発表します。開花予想は天気予報専門サイト「tenki.jp」
( (リンク ») )にて無料で公開しています。

(1) 概況
 2015年の桜(ソメイヨシノ)は、各地とも平年並みの時期に開花するでしょう。桜前線は3月20日頃に高知をスタートし、四国や九州から中国・近畿・東海地方へと順調に北上する見込みです。3月末には関東北部に到達し、4月末には津軽海峡を渡るでしょう。

(2) つぼみも桜シーズンに向けて順調に準備中
 桜の開花は、前年の秋から開花日までの気温が影響し、晩秋から初冬に冷え込み、春先に暖かくなると開花が早くなります。昨年の11月は全国的に気温が高くなりましたが、12月は厳しい冷え込みとなりました。このため、休眠打破は順調に行われていると考えられます。この先、西日本と東日本は、2月の前半は気温が平年より低い時期がありますが、3月は概ね平年並みとなる見込みです。このため、桜の開花日は平年並みでしょう。また、北日本は4月に平年より気温が低い時期がありますが、桜の開花日が遅れるほどではなく、平年並みに開花する見込みです。
 開花日は、福岡は3月21日頃、大阪は3月27日頃、名古屋は3月25日頃、東京は3月26日頃、仙台は4月12日頃と予想します。

●JWA長期予報
【気温】
■北日本
・2月:平年並
・3月:平年並
・4月:平年より低い

■東日本
・2月:平年並か低い
・3月:平年並
・4月:平年並

■西日本
・2月:平年並か低い
・3月:平年並
・4月:平年並

~桜開花予想チームの見解~
2月から4月の気温は概ね平年並みに経過するでしょう。西日本と東日本は2月の前半、北日本は4月に気温が平年より低い時期がありますが、桜の開花日への影響は小さく、各地の桜の開花日は平年並みになる見込みです。

※言葉の説明
平年:1981~2010年の平均値

かなり早い :平年よりも7日以上早い
早い    :平年よりも3日から6日早い
平年並   :平年との差が2日以内
遅い    :平年よりも3日から6日遅い
かなり遅い :平年よりも7日以上遅い

(各地の桜(ソメイヨシノ)の2015年予想開花日の傾向に関しては、下記URLのニュースリリースからもご確認頂けます。
(リンク ») )

---------------------------------------------------------------------------------------
日本気象協会は、1950年の設立以来、60年以上にわたり、広域予報にとどまらない、より生活に身近な都道府県単位の気象予報やピンポイントの気象予報を、各メディアや自社メディアを通して発表している民間の団体です。国内の民間事業者としては最大の規模で、全国に支社や支店、事業所があり、天気予報のエキスパートである気象予報士265名(2014年7月現在)が多面的に業務に関わり、気象予報の業務に関しては24時間365日体制で最新の情報を発信しております。

また、その事業分野は気象予報にとどまらず、そのノウハウを生かし防災・減災、安全管理、また環境アセスメントや再生可能エネルギーに関する事業分野など、皆様の快適な日常生活や安全確保の支援や、産業活動の発展や環境の保全のために事業を展開しております。
(リンク »)
---------------------------------------------------------------------------------------

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]