賞金総額1000万円、参加費無料の全国麻雀選手権Androidでも参加可能に

株式会社シグナルトーク

From: PR TIMES

2015-04-14 11:30

株式会社シグナルトーク(代表取締役:栢 孝文、所在地:東京都大田区)は、運営するオンライン麻雀「Maru-Jan」(マルジャン)においてAndroidスマートフォン・タブレット端末でプレイできるサービス「Maru-Jan for Android」を、4月14日より開始しました。



 株式会社シグナルトーク(代表取締役:栢 孝文、所在地:東京都大田区)は、運営するオンライン麻雀「Maru-Jan」(マルジャン)においてAndroidスマートフォン・タブレット端末でプレイできるサービス「Maru-Jan for Android」を、4月14日より開始しました。

 「Maru-Jan」は4月26日に運営11周年を迎え、会員数80万人を超えるオンライン麻雀ゲームで、これまで、PC版、iPad版で運営を続けてきましたが、お客様からAndroid端末対応の要望が多く寄せられた事を受けてAndroid版を発売する事になりました。

 Android版では完全無料で遊べる一人用ゲーム「麻雀力強化道場」を導入している他、Maru-Janで開催している全てのイベントに参加する事ができます。また、6月30日まで開催中の「第3回全国麻雀選手権」にもAndroid端末から参加可能になります。

 「全国麻雀選手権」は、2013年から開始した、賞金総額1000万円、参加費無料の史上最大の麻雀競技会です。参加資格を有する方ならどなたでも参加可能で、これまで延べ83832人が参加しています。また、最高位戦日本プロ麻雀協会、RMU、麻将連合、101競技連盟から、延べ427名のプロの方が参加しています。

 ● 「Maru-Jan for Android」紹介ページ: (リンク »)

[画像: (リンク ») ]



■ 第3回全国麻雀選手権 大会概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
● 日程・会場:一次・二次予選 4月9日(木)~6月30日(火)⇒オンライン麻雀 Maru-Janでの対局
       準決勝      7月19日(日) 都内麻雀店⇒全自動麻雀卓でのリアル対局
       ファイナル   8月2日(日) 都内スタジオ⇒全自動麻雀卓でのリアル対局
● 賞金:賞金総額1000万円(優勝賞金500万円)
● 参加受付:4月9日(木)~6月30日(火)
● 大会公式ページ: (リンク »)


■ プロモーションムービー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[動画: (リンク ») ]



■ オンライン麻雀「Maru-Jan」について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 概要 】
 ・会員数80万人を超えるユーザー対戦型オンライン麻雀ゲームです。
 ・和の高級感を追求した、1ゲーム毎に課金の完全有料サービスです。

【 特色 】
 ・「丸雀プロリーグ」はじめ、曜日別・週間・月間・長期など多彩なイベントに参加できます。
 ・四人麻雀、三人麻雀、東風戦、東南戦など、ルールに応じた詳細な個人成績を確認できます。
 ・一人でもコツコツ楽しめる「麻雀力強化道場」

 ●Maru-Jan公式ホームページ: (リンク »)

【 対象OS 】: Android4.0以降
【 動作確認済み端末 】:URBANO L01、AQUOS PHONE EX、Xperia A、ARROWS NX、GALAXY S4、
            Nexus 7 2013、Xperia Tablet Z 他


■ 株式会社シグナルトークについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 「Maru-Jan」の運営、全国麻雀選手権の主催のほか、パソコンで手軽に脳の認知機能を測定できるサービスの「脳測」やオンライン将棋「遊び処 ふくろふ」などを展開しています。

【 概要 】
社名:株式会社シグナルトーク
公式ホームページ: (リンク »)
所在地:東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル 8F
代表取締役:栢 孝文(かや たかふみ)
事業内容:オンラインゲームの開発、運営、販売等
問い合わせ先:webmaster@signaltalk.com

※AndroidはGoogle Inc.の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]