ヒトにやさしい"ものコトづくり"をめざす!人間中心設計推進機構 理事長 鱗原 晴彦氏 インタビュー

株式会社クリーク・アンド・リバー社

From: PR TIMES

2015-10-15 11:30

株式会社クリーク・アンド・リバー社が運営するCREATIVE VILLAGEのインタビューコーナーにて、特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構で理事長を務める鱗原 晴彦氏へインタビューを行いました。



特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構は、人間の思考や行動を中心に考え使いやすい製品やサービスを設計・開発・運用することを推進する団体であり、ユーザビリティの専門家の育成を行っています。また、全国各地で“ものコトづくり”におけるワークショップなどを開催し、ユーザビリティの重要性を広める活動をしております。
今後どの業界においても高レベルのユーザビリティがますます求められる時代になると語る鱗原氏。一方でデザインの価値を経済価値に置き換える十分な“制度”が未だに存在しないことを大きな課題と捉え、クリエイターは技術面だけではなくビジネスもしっかり学び、その価値をビジネスを通して社会に説明することが大切だとお話しくださいました。

▼インタビューはこちらをご覧ください。
(リンク »)


■鱗原 晴彦氏 プロフィール

[画像: (リンク ») ]

1982年金沢美術工芸大学工業デザイン科卒業。2001年株式会社U'eyes Design 代表取締役、特定非営利活動法人人間中心設計推進機構 理事長。経済産業省委員会、IPA/SEC各委員会、筑波大学大学院、首都大学講師、組込みシステム開発技術展 専門セミナーなど講演多数。

「ユーザーとシステムのインタフェース」に関する研究及び商品化支援活動、「U-business」の普及啓蒙を目指す。目に見えない操作性を「見える化」し、商品のユーザビリティ向上に25年間従事、 車載HMI、カーナビ、携帯電話、デジタルカメラ、スマホなどのほか、業務系システムの使いやすさ構築に取り組む。
ユーザビリティ ハンドブック(共立出版、共著)、ユーザビリティテスティング(共立出版、共著)、GUIデザインガイドブッ ク(海文堂、共著)をはじめ日経各誌に開発マン向けのHCD関連情報を継続的に発信。内閣官房による電子政府ユーザビリティガイドライン検討会にオブザーバ参画。

開発マンのHCDスキルアップのための活動や、SQuaRE ISO25000シリーズ「利用時の品質」を高めるために有効なプロセス研究および実現のための具体的なアクションを展開している。


==================================
【この件に関するお問い合わせ】
株式式会社クリーク・アンド・リバー社
経営企画部 TEL:03-4550-0008

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社クリーク・アンド・リバー社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]