クラウドソリューション“統合医療画像管理システム”を提供開始

キヤノン株式会社

From: PR TIMES

2015-10-22 13:00

キヤノンは、さまざまな医療画像を患者情報と関連付けて統合的に管理・共有できるクラウドソリューション“統合医療画像管理システム”を開発し、医療施設を中心に2016年3月上旬より提供を開始します。



[画像: (リンク ») ]


新製品は、医療画像を患者情報と関連付けて統合的に管理するクラウド型のシステムで、主に3つの機能があります。画像俯瞰機能はX線やCTなどの医療画像に加えて、デジタルカメラの静止画、動画、さまざまな文書を患者ごとに管理・閲覧できる機能です。また、帳票スキャン機能と画像取り込み機能により、医療帳票およびデジタルカメラやスマートフォンなどの画像を、簡単にクラウドサーバーへ送信できます。クリニックや一般病院、在宅医療に関わる医療従事者の利用を想定しています。
キヤノンマーケティングジャパン株式会社(以下、キヤノンMJ)が展開する医用画像クラウドサービス「Medical Image Place」(※)と連携し、新たなサービスを提供します。

■ さまざまな医療画像の統合表示が可能な画像俯瞰機能
X線やCT、MRIなどの医療画像だけでなく、デジタルカメラで撮影した静止画や動画、帳票などさまざまな画像を、画像ポータル内で患者ごとに統合的に管理・閲覧できます。ウェブブラウザー上で動作するためさまざまな端末から利用できるほか、画像種別と時系列のマトリクス表示により、医療従事者が患者の治療経過を素早く確認し、医療画像の管理と閲覧を効率的に行えます。また、連携施設の画像も表示できるため、地域連携医療への活用も想定しています。

■ 文字認識技術による医療帳票の簡単登録を実現する帳票スキャン機能
非定形医療帳票をスキャナーで読み取ると、患者情報(患者ID、診療科、帳票種別)を自動的に認識し、病院内の患者情報と関連付けてクラウドサーバーへアップロードします。 院内外を問わず、患者のIDや診療科、帳票種別を元にした検索やファイリングが可能になります。

■ デジタルカメラ・スマートフォンの画像を自動アップロードする画像取り込み機能
院内外で撮影したデジタルカメラやスマートフォンなどの画像を、病院内のデータベースと連携し、患者ごとに瞬時に登録して安全に管理できます。インターネット環境さえあれば、ポータル画面を通じてどこからでも画像を参照できるため、在宅医療や介護などの現場での活用が可能となります。

[表: (リンク ») ]


※「Medical Image Place」は、キヤノンMJが2014年10月1日より運営を開始している医用画像クラウドサービスです。現在は遠隔読影インフラサービス、医用画像外部保管サービスを提供しています。

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]