株式会社ロックオン、EC-CUBEの利用ユーザーを対象にした、最新情報が学べる「ユーザーカンファレンス」を2016年1月28日(木)東京・品川にて開催決定。

株式会社ロックオン

From: PR TIMES

2015-12-08 12:11

株式会社ロックオン、EC-CUBEの利用ユーザーを対象にした、最新情報が学べる「ユーザーカンファレンス」を2016年1月28日(木)東京・品川にて開催決定。

株式会社ロックオン(本社:大阪府大阪市北区 代表取締役社長:岩田 進)は、EC-CUBEに関わるユーザーの皆様を対象に、最新の情報を学ぶことができる「EC-CUBEユーザーカンファレンス2016 新春」を、2016年1月28日(木)東京・品川にて開催することを発表いたします。



[画像: (リンク ») ]

今回で2回目となる本イベントは、全国のEC-CUBE利用ユーザーと共に、最新情報を学んでいただける場としてセミナーやネットワーキングパーティを行う他、「EC-CUBEプラグインアワード 3.0」の表彰式も同時開催いたします。

「EC-CUBEユーザーカンファレンス 2016 新春」お申し込みページ
(リンク »)

■「EC-CUBE ユーザーカンファレンス2016新春」開催概要
第一部は、EC-CUBEの最新情報やカスタマイズについて、セミナー形式で発表いたします。
第二部は、EC-CUBEのユーザー同士が交流を深めるための立食形式のネットワーキングパーティと、EC-CUBEプラグインアワード3.0の表彰式を開催いたします。

[表: (リンク ») ]


※1…EC-CUBEインテグレートパートナーは、EC-CUBEによる開発を得意とする制作会社です。EC-CUBEサイト構築・プラグイン制作実績、開発コミュニティへの貢献、EC-CUBE開発貢献の実績などから株式会社ロックオンがランク認定を行なっています。ご登録を希望される方は、詳しくは特設ページ( (リンク ») )をご覧ください。

■協賛企業様、メディアスポンサー様募集について
「EC-CUBEユーザーカンファレンス2016新春」開催に際し、本イベントの協賛企業様、取材協力をいただけるメディアスポンサー様を募集いたします。詳しくはフォーム( (リンク ») )からご連絡ください。

■「EC-CUBE」について
ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」は、株式会社ロックオンが開発したECサイト構築パッケージをオープンソースとして2006年9月に公開したもので、日本No.1 EC構築オープンソース(※2)として認定されており、ダウンロード数170万件超、推定22,000店舗以上で実際に稼働しております(当社調べ)。 2014年9月には企業間商取引(BtoB)向けECサイト構築パッケージ「EC-CUBE B2B」をリリース。2015年7月には「拡張性」の向上を追及した最新バージョン「EC-CUBE 3.0」をリリースいたしました。

「EC-CUBE」オフィシャルサイト: (リンク »)
「EC-CUBE」開発コミュニティ: (リンク »)
「EC-CUBE」多言語版オフィシャルサイト (リンク »)
「EC-CUBE B2B」特設サイト (リンク »)
ネットショップの壺powered by「EC-CUBE」 (リンク »)

※2…独立行政法人情報処理推進機構「第3回オープンソースソフトウェア活用ビジネス実態調査」による

■株式会社ロックオン概要
会社名:株式会社ロックオン
大阪本社:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー13F
東京支社:〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-8 クロス銀座6F
九州支社:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-15-5 天神明治通ビル
代表者:岩田 進(いわたすすむ)
設立:2001年6月4日
URL: (リンク »)
事業内容:マーケティング ロボットの提供
・ マーケティングプラットフォーム「アドエビス」「THREe」
・ 商流プラットフォーム「EC-CUBE」「Solution」
・ ビッグデータの分析及び最適化「マーケティングメトリックス研究所」

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社ロックオンの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]