1/23 [と、コラボ vol.20] 開催『Webクリエイターとして生きるチカラ~これから必要なスキルとは?~』

株式会社クリーク・アンド・リバー社

From: PR TIMES

2016-01-08 10:57

株式会社クリーク・アンド・リバー社は、企業と企業、クリエイターとクリエイターがコラボし、スキルを高めていく場「と、コラボ」の第20回目『Webクリエイターとして生きるチカラ~これから必要なスキルとは?~』( (リンク ») )を開催いたします。



今回の「と、コラボ」は、Web業界での就業を目指す方や業界経験1~2年の方を対象とした聴講型セミナーとなります。
Web業界で活躍する大串肇氏と千葉礼美氏が登壇し、これまでどのようなキャリアを歩んできたのか、また、どのようなチカラを身に付けてきたのか、そしてこの先の未来にどのようなスキルが求められるのかをお話いただきます。
[画像1: (リンク ») ]



と、コラボ Vol.20
「Webクリエイターとして生きるチカラ~これから必要なスキルとは?~」概要
■日 時
2016年1月23日(土)14:00~17:30(13:30~受付開始、16:20~懇親会開始)

■会 場
株式会社クリーク・アンド・リバー社 2Fセミナールーム
東京都千代田区麹町2丁目10番9号 C&Rグループビル
地図: (リンク »)

■対 象
・Webデザイナー/Webクリエイター経験1~2年の方
・これからWebデザイナー/Webクリエイターになりたいとお考えの方

■登壇者

[画像2: (リンク ») ]

大串肇(おおぐし・はじめ)氏
株式会社mgn代表取締役
Web制作会社にてデザイナー兼ディレクターとして勤務後、独立。2013年WordCamp実行委員長。WP-D Fes主催。HTML5 Japan Cup 2014 by html5j 部門賞受賞。

[画像3: (リンク ») ]

千葉礼美(ちば・れいみ)氏
株式会社ネクスト 国際事業部企画ユニット所属
Web受託制作会社にてWebサイト制作、スマートフォンアプリ開発のディレクター、ベトナムオフショア開発でのPMを経験して転職。現職では海外の不動産検索Webポータルサイトのディレクターを務める。
■定 員
50名
※応募多数の場合、抽選となりますので予めご了承ください。

■参加費
クリーク・アンド・リバー社へご登録済みの方・・・無料
ご登録されていない方・・・1,000円
※ご登録を希望される方はお申し込みフォームにご記入ください。

▼お申し込み・詳細はこちら
(リンク »)


【この件に関するお問い合わせ】
株式式会社クリーク・アンド・リバー社
経営企画部
TEL:03-4550-0008

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社クリーク・アンド・リバー社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]