Tokyo VR Startupsをデジタルハリウッド大学院で後援、『Tokyo VR Meetup』の運営をサポート ~ 第1回は新清士氏がインキュベーションプログラムと投資先について解説

デジタルハリウッド株式会社

From: PR TIMES

2016-01-22 15:00

デジタルハリウッド大学院では、ソーシャルゲーム会社のgumi(グミ)が完全子会社として設立した、VR事業を手掛ける日本国内のスタートアップを支援するTokyo VR Startups株式会社を後援し、毎月開催をする『Tokyo VR Meetup』の運営をサポートすることとなりました。
『Tokyo VR Meetup』の第1回は、Tokyo VR Startupsインキュベーションプログラムの活動と投資先5社について、TVS取締役の本学の新清士教員と投資を受けることになった2社が登壇し解説します。
他に、1月6~9日に米国ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市「CES 2016」の報告を、現地を取材したプレス陣による講演もおこなわれます。




 日本初の株式会社による専門職大学院、デジタルハリウッド大学大学院では、ソーシャルゲーム会社のgumi(グミ)が完全子会社として設立した、VR事業を手掛ける日本国内のスタートアップを支援するTokyo VR Startups株式会社(以下TVS)を後援しています。
[画像1: (リンク ») ]



 TVSの取締役には、本大学院で「ゲームラボ」を指導するゲームジャーナリストの新清士非常勤講師(2016年4月より専任准教授に就任予定)が就任しており、本大学院ではTVSが毎月開催をする『Tokyo VR Meetup』の運営をサポートすることとなりました。

 『Tokyo VR Meetup』の第1回は、Tokyo VR Startupsインキュベーションプログラムの活動と投資先5社について、取締役の新清士教員と投資を受けることになった2社が登壇し解説します。ほかに、1月6~9日に米国ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市「CES 2016」の報告を、現地を取材したプレス陣による講演もおこなわれます。


【新清士教員のコメント】
[画像2: (リンク ») ]



Tokyo VR Startupsのミッションは、「日本のVR産業の成長の加速化に貢献すること」です。その活動の一つとして、日本のVRコミュニティの成長を促す場として、Tokyo VR Meetupを毎月開催します。最先端のVRのビジネスや開発に関するセミナーや、デモイベント、アイデアを披露するピッチイベントなどを順次開催する予定です。また、デジタルハリウッド大学大学院とも連携することで、在校生がVRでの新しいビジネスを模索し、実践する場としても活用していきます。
VR時代の新しい才能が登場する場に、皆様のご参加をお待ちしています。


新 清士(しん・きよし)氏
VRエバンジェリスト/ゲームジャーナリスト
Tokyo VR Startups 取締役
デジタルハリウッド大学大学院 非常勤講師 (担当「ゲームラボ」)
※2016年4月より専任准教授

1970年生まれ。慶應義塾大学商学部、及び、環境情報学部卒。ゲーム会社で営業開発を経験後、ゲーム開発やビジネスについての情報を中心に報じるジャーナリストとして活動。主な寄稿先に、日本経済新聞電子版テクノロジー。著作に、マンガ『東京トイボックス』の原案の一つとなった『ゲーム開発最前線「侍」はこうして作られた』(アカシックライブラリー)。近著に『VRが世界を変える(仮称)』(NHK出版)。
2014年に、VRデバイスのOculus Riftに出会ったことから、VRの可能性にのめり込み精力的に取材活動をし、VRエバンジェリストとして活動している。自身もVRゲームの開発を行い「デジゲー博2014」、「ニコニコ超会議2015」などに出展を行う。VRコンテンツの制作者の展示イベント「OcuFes」の運営にも関わっている。
他に、国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)の設立者で名誉理事、立命館大学映像学部非常勤講師。08年より、東京ゲームショウで、インディペンデントゲームのプレゼンイベント「センス・オブ・ワンダーナイト」の企画・司会役を担当。米国ゲーム開発の専門誌「Game Developer Magazine」(UBM Tech)で、09年に「The Game Developer 50」に選出されている。


<Tokyo VR Meetup開催概要>
名称:Tokyo VR Meetup #01「CES 2016報告会 & VRスタートアップの可能性」
開催日時:1月25日(月) 20:00~22:00
会場:デジタルハリウッド大学大学院 駿河台ホール
入場料:一般・学生1000円(デジハリ生は学生証提示で無料)
定員:200名
主催:Tokyo VR Startups、PANORA
協賛:デジタルハリウッド大学大学院
後援:NPO法人オキュフェス


プログラム:
1.「記者が語るCES 2016 VR・ARの注目はコレ!」
  登壇:ジャーナリスト・西田宗千佳、MoguraVR・すんくぼ、PANORA・広田稔
2.「Tokyo VR Startupsに聞くVRスタートアップの可能性」
  登壇: 新清士(Tokyo VR Startups 取締役)ほか


【詳細・お申し込み】
(リンク »)


<Tokyo VR Meetupについて>
Tokyo VR Startups(TVS) は、バーチャルリアリティ(VR)を利用したプロダクト・サービスを開発するためのインキュベーションプログラムです。 専用のインキュベーションセンターを通じて、日本でのVRのオープンイノベーションを加速させ、日本から世界を目指すプロダクト・サービスを産み出すことを目標としています。第1期は、5社が選ばれ、2016年1月~6月の期間で実施中です。
(リンク »)

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

デジタルハリウッド株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]