オプトホールディング、ソウルドアウト、バイドゥがインバウンド・マーケティング事業で業務提携

バイドゥ株式会社

From: PR TIMES

2016-02-05 10:01

~ 中国最大手検索エンジン『百度』の検索ランキングデータを 中国人観光客向けに活用する インバウンド・ソリューション提供 ~

株式会社オプトホールディング(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:鉢嶺 登、東証一部:証券コード 2389、以下オプトホールディング)、オプトグループのソウルドアウト株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長CEO:荻原 猛 以下ソウルドアウト)は、バイドゥ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 Charles Zhang、以下バイドゥ)と業務提携、インバウンド・マーケティングに関する新サービスの開発・提供に取り組みます。



具体的な取り組みとして、バイドゥが運営する中国最大手検索エンジン『百度』(バイドゥ)の検索キーワードランキングデータに基づき、顧客企業が優位性を持つランキング指標(例:○○年○月 中国人消費者検索ランキングNo.1※百度調べ)の認定ロゴを付与した中国人観光客向けの販促物(店頭POP、のぼり旗など)の提供・活用によって、来店及び購買を促進するインバウンド・ソリューションサービスの提供を開始します。なお、同サービスの導入企業第一弾として、日本最大級のリユースデパートの株式会社コメ兵(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長 石原卓児、東証二部・名証第二部:証券コード 2780 以下KOMEHYO)が、中国人観光客の消費がピークを迎える2月8日の「春節」に向けて全国主要都市での活用を開始しました。

【サービス開発の背景】

2015年の訪日外国人は1,973万人(※1)、その消費額は3兆4,771億円(※2)となり、いずれも過去最高となりました。なかでも中国人観光客の人数は全体の約25%となる499万人、消費額は40%を占める1兆4,174億円とインバウンド消費を大きく牽引する存在です。


こうした中国人観光客の95%が訪日前に買い物リストを作り、購入商品を決定しているとされています。買い物リスト作成の情報源として最も利用されている検索エンジンが『百度』であり、その利用率は47%と圧倒的な強さを見せています。(※3)

また、中国人観光客の87%が買い物リストにない商品を、店頭で直接見て買ったというデータもあり(※3)、その場合の購入決定に活用するメディアは「店頭スタッフからの情報」、「店頭POP」と言われております。


オプトホールディング、ソウルドアウト、バイドゥでは、中国人観光客から高い支持を受ける『百度』の検索データを認証ロゴとして顧客企業の店頭の販促物に活用することで、中国人観光客が店頭で直接商品を選ぶ際に高い販促効果が期待できるとし、インバウド・ソリューションサービスの提供を開始します。


【サービス概要】

■概要:中国大手検索エンジン『百度』の検索キーワードランキングデータに基づき、顧客企業が優位性を持つランキング指標の認定ロゴを付与した中国人観光客向けの販促物(店頭POP、のぼり旗など)を提供・活用することによって、店舗集客・接客の促進を図る、インバウント・ソリューションサービスとなります。

■利用イメージ:

特定期間における『百度』検索キーワードランキングデータの実績、例えば家電カテゴリで検索ランキング1位だった製品について、中国人観光客向けの店頭POPに「○○年○月 中国人消費者検索ランキングNo.1※百度調べ」という表記や認定ロゴの掲示が可能となります。これにより製品のブランド力が高まり、中国人観光客が店頭で直接見て購入するという効果が期待できます。


■導入企業例:KOMEHYO様
[画像1: (リンク ») ]


春节期间百度搜索:春節期間における百度検索結果
中古店名搜索量:中古店検索数
成长率排行 No.1:伸び率ランキングNo.1


<販促物の店頭利用例>KOMEHYO店舗の様子(新宿店)
[画像2: (リンク ») ]



【今後の目標】

オプトホールディング、ソウルドアウト、バイドゥでは、同サービスの導入目標として、2016年末までに100社を目指します。

それに加え、さらなる新サービス開発・提供にも取り組み、業務提携の成果を最大化していきます。


以上

※1:日本政府観光局(JINTO)調べ
(リンク »)

※2:観光庁調べ
(リンク »)

※3:電通調べ
(リンク »)


<オプトホールディング概要>
社名:株式会社オプトホールディング
資本金: 76億45百万円(2014年12月末現在)
代表者名:代表取締役社長 CEO 鉢嶺 登
上場区分:東証一部(証券コード 2389)
ホームページ: (リンク »)

<ソウルドアウト概要>
社名:ソウルドアウト株式会社
資本金:5,000万円(オプトホールディング66.6%、ヤフー株式会社 33.4%)
代表者:代表取締役 荻原 猛
本社:〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-4龍名館本店ビル 4階・6階
ホームページ: (リンク ») 。


<バイドゥ概要>
社名:バイドゥ株式会社
資本金:4億6,000万円
代表者:代表取締役社長 Charles Zhang (張 成煥)
本社:〒106-0032 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 34階
ホームページ: (リンク »)


<本サービスに関するお問い合わせ>
ソウルドアウト株式会社 中国ネットマーケティング支援事業部
TEL:03-5745-3977 
FAX:03-5745-3980 
Email:china-information@ml.sold-out.co.jp

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

バイドゥ株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]