受け身型でポイントが貯まるポータルサイト、「バータードットコム」1年でユーザー数1万人突破!!

株式会社ロッキーシステムズ

From: PR TIMES

2016-02-29 14:20

受け身型でポイントが貯まるポータルサイト「バータードットコム」を運営している株式会社ロッキーシステムズ(所在地:東京都港区:代表取締役:大岩諭)は、1年後のユーザー数目標値1万ユーザーを突破したことをお知らせします。

【ユーザー数増加のメリットとは】

「バータードットコム」ではユーザーの任意でアンケートなどに回答をしていただき、その回答内容に合わせて広告主のターゲットをマッチングすることで、ユーザーの持つ情報と広告主のターゲットをより良く繋ぐことができます。今までの、不要なターゲットを多く含む「雨」のような広告掲載から、よりピンポイントで無駄のない「水鉄砲」のように広告を掲載することが可能です。

ユーザー数の増加に伴い自然とセグメントをしたユーザー数も増加しますので、無駄が無く多くのユーザーに広告配信が可能となります。

【新機能!紹介キャンペーン制度の追加】

ユーザーが、表示された広告の商品を知人に紹介していくことで、広告主が購入・申し込みを獲得できる紹介キャンペーン制度も作りました。企業様が該当ユーザーに紹介チケットを発行し、ユーザーが知人などに紹介し、その知人がチケットを持参または提示して購入や申し込みに至った場合、企業様が設定したポイントを紹介者と被紹介者の双方に還元する仕組みになっています。

【バータードットコムとは】

ユーザーがカテゴリ登録をするだけで自分の趣味嗜好にあった広告が表示され、表示されるごとに毎日ポイントを貯めることができるお得なポータルサイトです。(2016年2月29日現在、1日最高100ポイント、1ポイント=1円)。

また、広告を出稿するクライアントは自分たちのターゲットユーザーを選んで広告を配信することで無駄なく広告が配信でき、ユーザーは広告を表示するだけでポイントを獲得できるという、両者にメリットのあるバーター関係が成立する業界初(2016年2月,自社調べ)のポータルサイトです。


【他広告との違い】

バータードットコムのセグメントのパターンは無限大になります。



東京都にお住まいの裸眼で視力が0.1以下の方のみに、レーシックの会社様が広告が出せる。

といったイメージです。

ユーザーにマッチしている広告のみの配信となりますので無駄な広告がなく、

バナー広告としましては他広告と比べ200倍~300倍のクリック率の実績がございます。

またサイト制作やブログを立ち上げなくてもアフィリエイターの様にお得に購入や申込みが出来ます。


今後のユーザー目標値

ユーザーの誰もが1万円/月貯まるサイトを目標とし、さらに1年後には5万ユーザーを目標としています。さらに広告を入札制とすることで優良なユーザーほど貯まるポイントが多くなる。という拡大を図っております。


サイトURL  (リンク »)

記事公開日:2016年2月

利用料金:完全無料

【法人名】株式会社ロッキーシステムズ

【代表者】大岩 諭

【所在地】東京都港区赤坂3-21-3 牧野ビル2F

【設立】2014年12月5日

【資本金】3,000,000円

【事業内容】ウェブサイトの企画、制作及びコンサルティング業務

上記に附帯関連する一切の事業

【サービスに関するお問い合わせ】

バータードットコム事業 営業部 中山

TEL,FAX 03-6670-0443

E-MAIL  support@ba-ter.com

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]