「スマートHEMS(R)」と「電動窓シャッター」との連携を拡大

パナソニック

From: PR TIMES

2016-03-30 10:30



[画像: (リンク ») ]

パナソニック株式会社 エコソリューションズ社(以下、パナソニック)は、「スマートHEMS(R)」につながる機器として、新たに三和シヤッター工業株式会社製「電動窓シャッター(マドモア)(※1)」との連携を2016年4月1日より開始します。 「スマートHEMS(R)」と連携する電動窓シャッターは、文化シヤッター株式会社製(※2)を含めて2社となります。 複数社の住宅用電動窓シャッターと連携するHEMSは業界初(※3)です。

「スマートHEMS(R)」と「電動窓シャッター(マドモア)」が連携することで、1台ごとの個別操作(開・半開・閉・停止)が可能です。さらにブラインドタイプの製品では、業界初(※4)となるHEMSによるブラインド角度調整にも対応します。また、お出かけ時・起床時・就寝時などに家全体(最大8台)の一括操作(開・閉・停止)や、任意の曜日・時間にタイマーでの自動制御(開・半開・閉)も実現しています。
「スマートHEMS(R)」専用のモニターに加え、スマートフォン(※5)、タブレット、パソコンなど(※6)日ごろ使用している端末をモニターとして利用可能です。

パナソニックは、「スマートHEMS(R)」によって、エコで快適な生活に加え、より快適な日常生活の提供を目指します。引き続き、HEMS関連製品やサービスの開発をし、HEMSの需要拡大と普及に貢献します。

<特長>
1. 「電動窓シャッター(マドモア)」の個別操作および一括操作(最大8台)が可能
2. 業界初のHEMSによるブラインド角度調整(6段階)に対応
【例】電動窓シャッターを降ろしたままでも、季節や時間に合わせて通風・採光の調整が可能。
3. 任意の曜日・時間に自動動作するタイマー機能搭載(電動窓シャッター毎に最大4動作)
【例】自動での開閉で、朝は自然な目覚めを促し、外出時は防犯性を高めることが可能。

※1 「スマートHEMS(R)」に対応する三和シヤッター工業株式会社製「電動窓シャッター(マドモア)」は、2016年4月1日発売(受注開始)予定
※2 2015年6月より対応
※3 2016年3月28日現在 パナソニック調べ
※4 2016年3月11日現在 三和シヤッター工業株式会社調べ
※5 電動窓シャッター(マドモア)の開閉操作は宅内からに限ります。宅外からの操作には対応していません。
※6 パナソニック製の「HEMSモニター」「住まいるサポ E型 」「住宅機器コントローラー」、およびスマートフォン・タブレット端末(Android(TM)端末:Android(TM) 4.3~6.0/iPhone・iPad:iOS7.0~9.1の標準ブラウザ)、パソコン(Microsoft Internet Explorer11)

・「スマートHEMS(R)」「AiSEG(R)」および「スマートコスモ(R)」は、パナソニックの登録商標です。
・「iPhone」「iPad」は、Apple Inc.の商標です。
・「Android」は、Google Inc.の商標です。
※ 「電動窓シャッター(マドモア)」に関するお問い合せは、三和シヤッター工業株式会社カスタマーセンター(03-3346-3011)までお問い合せください。

【お問い合わせ先】
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 住宅エネルギーマネジメントシステムご相談窓口
フリーダイヤル 0120-081-701(受付 9:00~20:00 365日)

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース] 「スマートHEMS(R)」と「電動窓シャッター」との連携を拡大(2016年3月29日)
(リンク »)

プレスリリース提供:PRTIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]