Webマーケティング担当者、EC担当者必見! 「Cross Forum 2016」を開催

株式会社オプトホールディング

From: PR TIMES

2016-04-13 15:00

~海外の最新テクノロジーを活用したデジタルマーケティングの最新事例と未来~

オプトグループのクロスフィニティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:加藤 毅之、以下:クロスフィニティ)は、Webマーケティングご担当者様、ECご担当者様向けに、海外・国内から各分野のスペシャリストを招き「Cross Forum 2016 ~海外の最新テクノロジーを活用したデジタルマーケティングの最新事例と未来~」を2016年6月15日(水)に開催いたします。



[画像1: (リンク ») ]



今年で3回目となる「Cross Forum 2016」では、デジタルマーケティングの近未来ついて複数の講演プログラムをご用意いたします。特に注目は、いま世界でクライアント数を伸ばしている Ve Interactive社 共同創業者兼CEO デイヴィッド・J ・ブラウン氏による日本で初めての講演となります。

■開催概要
名称 : Cross Forum 2016 ~海外の最新テクノロジーを活用したデジタルマーケティングの最新事例と未来~
日時 : 2016年6月15日(水) 13:30 ~ 18:00 (12:30受付開始) [予定]
会場 : 東急番町ビル 5階ホール(東京、市ヶ谷) 住所 : 東京都千代田区四番町6
主催 : クロスフィニティ株式会社
入場料 : 無料(事前登録制)
お申込 : (リンク »)
対象 : Web戦略を推進する経営者様、企業のウェブサイトご担当者様、企業のWebマーケティングご担当者様、企業のEC担当者様

※注意事項 : 本セミナーは法人企業様限定とさせて頂きます。 代理店、同業者の方のご参加はお断りさせて頂きます。


■ゲストによる講演 [予定]
[画像2: (リンク ») ]

[画像3: (リンク ») ]



追加の講演者・プログラムなどの詳細は決定次第、クロスフィニティのホームページ上で発表いたします。
クロスフィニティは「Cross Forum 2016」を通じて、ウェブ戦略を推進する経営者や企業のウェブサイト担当の方々に向けて、最新のテクノロジーを活用したデジタルマーケティングの更なる拡大・活性化に貢献してまいります。

〔クロスフィニティ株式会社について〕
クロスフィニティ株式会社はアフィリエイト広告、SEO、CROを提供するデジタルマーケティングカンパニーで、台湾、マレーシア、シンガポールに進出するなど積極的に海外展開も進めております。
※CRO:Conversion Rate Optimization(コンバージョンレート最適化)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]