デジタルステージ、熊本地震の復興支援として被災者、支援者にBiNDクラウド・プロコースを1年間無償で提供。

株式会社デジタルステージ

From: PR TIMES

2016-04-26 11:39



株式会社デジタルステージ(本社:東京都世田谷区、代表取締役:熊崎 隆人)は、平成28年熊本地震への復興支援として、熊本地震の復興に関わるサイトを運営する被災者、支援者に向けてBiNDクラウド・プロコースを無償で提供することを決定いたしました。

対象者は、被災当事者による復興活動および第三者による復興支援活動を行いながらサイトを運営する方で、被害のあった地域の復旧活動のための支援や、将来的な街づくりのための様々な活動など、熊本地震のあらゆる復興に向けて活動する方々を応援いたします。

BiNDクラウドは、HTMLやCSSなどのWebの専門知識がなくてもテンプレートを使って直観的な操作でサイトが作れるほか、公開サーバーも含まれるため、サイト運用に関わる費用の負担なく、不慣れな方でもサイトを活用していただけるものと考えています。

デジタルステージは、ひとつひとつの活動が実になり一刻も早い復興を願うとともに、その一助となるよう積極的な支援を続けてまいります。

--
■熊本地震 復興プロジェクトについて
[画像1: (リンク ») ]



あなたの活動が、Webサイト運営でもっと広がるように。
熊本地震の復興を応援するプロジェクトを起ち上げます。

熊本地震の復興活動に関わる、あらゆる Web サイト運営を
お考えの皆様に、 BiND クラウド・プロコースを無償にて
提供いたします。
無償期間は特別な理由がない限り、1年間です。

【応募条件】
・熊本地震の復興活動に関連するサイトを運営すること
ここでの復興活動とは、第三者による支援および被災当事者による復興活動が含まれます。
・申し込み後、3か月以内に活動内容および作成したサイトを報告すること

【受付期間】
2016年4月25日(月)~6月30日(木)まで

【応募方法】
本プロジェクトの公式サイトの応募フォームよりお申込みください。
一定の審査を経て、 BiNDクラウドの無償アカウントを発行いたします。

【利用ガイドライン】
・BiNDクラウド (プロコース)の無償期間は、原則として申込完了日の翌月より起算して1年間となります。
無償期間終了後、引き続きご利用いただく場合はお客様ご自身で更新する必要があります。
・現在すでにBiNDクラウドで復興支援活動を行っているサイトは本プロジェクトの対象となりません。
今後新たに起ち上げるサイトに限り、無償提供の対象となります。
・すでに BiND クラウド・プロコースの契約者様で本プロジェクトに参加する場合、ご契約中のプロコースとは別に無償のプロコースを発行、提供いたします。
・無償期間開始後、3ヶ月以内に活動内容および作成したサイトの報告がない場合は利用権が失効します。
・無償利用の権利は、申込者以外に、譲渡および貸与することはできません。
・無償で利用できる範囲は、BiNDクラウド・プロコースが提供するサービス内容に付随します。
独自ドメイン発行料など、BiNDクラウドの提供範囲以外においてかかる費用は利用者の負担になります。
・利用者はBiNDクラウドの利用規約(リンク)に同意したものといたします。
・復興支援以外の目的での利用が発覚した場合や当社が不適切と判断した利用については、当社は利用者に通知なく提供を中止し、該当のサイトを削除することができます。
・本プロジェクトを利用して作成したサイトは、本プロジェクトの広報普及活動の一環として、事前の確認なく当社および外部のメディアを通して紹介、掲載できるものとします。

▼本プロジェクトに関するお問合せ窓口:social_project@digitalstage.jp
▼本プロジェクトの公式サイト: (リンク »)

--

■BiNDクラウドとは
[画像2: (リンク ») ]



HTMLやCSSなどのウェブ専門の知識やデザイン力がなくても高品質なウェブサイトが構築できるWebサービスです。
豊富なテ ンプレートと特許取得の独自のブロック編集による自在な
カスタマイズ性により、ウェブ制作の初心者から作業効率を重視する
プロのデザイナーに至るまで支持 されています。ウェブサイト制作に
とどまらず、ショッピングカートやフォームシステム、メールマガジン作成・配信、画像素材ダウンロード提供まで、ウェブ 運営者に向けた幅広いサービスを展開しています。

(リンク »)

--
※ 本プレスリリースに記載されている製品・サービス名はデジタルステージおよび各社の登録商標です。記載の情報は予告なく変更になる場合があります。
--

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]