- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
セルシスが提供するイラスト・マンガ・アニメ制作のスタンダードソフト「CLIP STUDIO PAINT」の動作確認済推奨パソコンが、5月6日より、BTOパソコンメーカーの株式会社サイコムより2モデル発売されました。
▼販売サイトURL
水冷ミドルタワーモデル 「Lepton WS2500H170-M-CS」
(リンク »)
キューブスタイルモデル 「Lepton WS2500H170-I-CS」
(リンク »)
▼漫画家・山田胡瓜先生(週刊少年チャンピオン「AIの遺電子」連載中)によるレビュー記事
(リンク »)
[画像: (リンク ») ]
サイコムの「Leptonシリーズ」は、3DCG、CAD、映像編集などハイレベルなプロフェッショナルニーズに対応することをテーマとしたBTOワークステーションです。今回は、「CLIP STUDIO PAINT」の動作検証を行い、推奨パソコンとしてコストパフォーマンスに優れた仕様からプロフェッショナルな環境に耐えうるハイエンド向けの仕様まで受注生産に対応して、ご予算に応じたお好みの制作環境を提供することを実現しています。「CLIP STUDIO PAINT」の主要な動作の確認も行われておりますので、安心してお使い頂くことができます。
セルシスは今後も、様々なアライアンスを通じて、クリエイターの創作活動支援を行ってまいります。
■CLIP STUDIO PAINT公式サイト
(リンク »)
■納得できる絵が安心して描けるヒミツ
(リンク »)
株式会社セルシスについて
セルシスは、グラフィック系コンテンツの制作・閲覧・流通を、IT技術で支援するトータルソリューションプロバイダです。イラスト・マンガ・アニメ制作ツール「CLIP STUDIO PAINT」、Webサービス「CLIP」を通じたクリエイターの創作活動をサポートするサービスの提供や、電子書籍ソリューション「BS Reader」等の、コンテンツ制作・流通・閲覧にまつわるソリューションを提供しております。
セルシスホームページ
(リンク »)
「CLIP」セルシス公式twitter アカウント
(リンク »)
(C) CELSYS, Inc. All Rights Reserved.
製品名および会社名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。
(注)ニュースリリースに記載されている内容は報道発表時の情報です。
ご覧になった時点で内容等が変更になっている場合がございますのであらかじめご了承ください。
お問い合わせ先
株式会社セルシス 広報担当 増川 聖子
〒160-0023
東京都新宿区西新宿 4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド 2F
TEL:03-5304-8861
e-mail: press@artspark.co.jp
法人のお客様はこちら
(リンク »)
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。