スマホで小児科医につながる相談サービス『小児科オンライン』

株式会社Kids Public

From: PR TIMES

2016-05-30 12:00

(リンク »)

 株式会社Kids Public(本社:東京都北区 代表取締役:橋本直也(小児科医師))は2016年5月30日、小児科に特化した医療相談サービス『小児科オンライン』をリリースいたします。



 代表の橋本は7年間小児科医として勤務し、たくさんのお子さん、親御さんに出会ってきました。

 その中で、子どもたちの健康に関する親御さんたちの不安が取り残されている現状を感じていました。そして、もしスマホでもっと手軽に小児科医にアクセスができればそのご不安に寄り添うことができるのではないかと常々思っていました。その思いを実現したのが『小児科オンライン』です。

親御さんの抱える課題
・夜間、救急外来を受診すべきか迷う
・インターネット上の情報を見ても、かえって不安になる
・核家族化で、周りに相談できる人がいない

 『小児科オンライン』は、LINEやSkypeなどのアプリを使用し、テレビ電話、チャットなど親御さんの好きな方法で、小児科を専門とする医師にリアルタイムで医療相談を行うことができるサービスです。

 株式会社Kids Publicは、「子育てにおいて誰も孤立しない社会の実現」の理念のもと、『小児科オンライン』を通じてご家庭と小児科医を繋ぎ、親御さんの抱える課題の解決を目指します。
[画像1: (リンク ») ]



[画像2: (リンク ») ]


利用方法
・ (リンク ») にアクセス
・相談希望時間を予約(1枠15分)
・予約時間になったら、LINE, Skype, facebookメッセージ, 電話のうち好きな方法で接続

[画像3: (リンク ») ]



[画像4: (リンク ») ]



[画像5: (リンク ») ]



[画像6: (リンク ») ]



サービスの強み
・小児科を専門とする医師の対応に特化
・リアルタイムの対応
・テレビ電話にも対応

 テレビ電話やチャットに添付された写真を参照にしながら小児科を専門とする医師が相談を受けることで、「この状態であれば明日の受診でよいでしょう」など、具体的なアドバイスが可能となります。3ヶ月間仮サイトでの運営を行い、救急受診の相談以外にも、普段お子様の健康で何気なく気になっていることや子育ての疑問などのご相談も多数お受けしました。
※本サービスは医療相談であり、医療行為ではありません。診断や処方はできません。

受付時間、料金
・平日18-22時
・初月無料, 月額980円(税抜) 使い放題

本件に関するお問い合わせ
株式会社Kids Public 広報室
電話 03-4405-9862  メール biz@syounika.jp


会社概要
株式会社Kids Public
代表 橋本 直也 (小児科医)
所在地 東京都北区赤羽西1−38−15
設立 2015年12月28日
業務 インターネットを通じた小児科医療を行う

代表紹介
医師:橋本 直也

経歴:
2009年 日本大学医学部卒
2009-2011年 聖路加国際病院にて初期研修
2011-2014年 国立成育医療研究センターにて小児科研修
2014年-2016年 東京大学大学院公共健康医学専攻公衆衛生学修士課程
2015年 株式会社Kids Public設立
2015年-現在 キャップスこどもクリニック勤務

資格:
2009年 医師免許
2014年 小児科専門医
2016年 公衆衛生修士号取得

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]