モデルの「ラブリ」が編集長を務めるwebマガジン「KILIG」を配信スタート!

ストーブカンパニー

From: PR TIMES

2016-06-02 11:30

“ラブリ”からあなたへ配信!・・・だけじゃない!!

「ファンの皆さんと触れ合える特別な場所を作りたい」、というラブリさんの希望により、TVや雑誌では伝えきれないラブリさんの詩や絵、ファッションコーディネート、こだわりの美容法などを写真や動画で随時公開するマガジンがいよいよスタート!さらに、会員限定イベントも、早速第1回目の日付が決定!




 Girl‘s Book Stand(運営:博報堂ケトルSTOVEカンパニー、代表:原利彦)では、モデルのラブリさんが編集長を務める読者とのコミュニケーション型webマガジン「KILIG」を、2016年6月2日(木)より配信をスタートします。
[画像1: (リンク ») ]



 「KILIG」とは、ラブリさんの母親の故郷であるフィリピンの公用語である『タガログ語』で、「めまいを感じて身震いすること、ドキドキすること」などを意味します。コンテンツには、ラブリさんのTVや雑誌では伝えきれない詩や絵、私服コーディネート画像や動画の配信に加え、日記・おススメシリーズ・美容トレーニング、また読者からの質問に答えるコーナーなど、多岐にわたるカテゴリーが用意されています。

 さらにスペシャルコンテンツとして、ファンとのコミュニケーションを沢山取りたい!というラブリさん本人の希望から、「会員限定イベント」も早速、実施日程が決定!遠方で参加できない方のためには10分間のskypeによる「会員限定ファンチャット」を月に1回行うなど、コンテンツを配信するだけでなく、ラブリさんと読者との双方向のコミュニケーションが取れることを特色とした新しい形のメールマガジンとなっています。

 まさに、ファンにとっては身震いするほどのメールマガジンが始まります!

 ラブリさんは、『ファンの子たちともっとコミュニケーションが取りたいし、もっと身近な存在として感じて欲しいと思っていたので、こういった場を用意する事が出来て、私自身本当にドキドキ楽しみにしています。ファンの子と一緒に素敵な場所にしていきたいな』とコメント。

「KILG」: (リンク »)

■webマガジン「KILIG」概要
サイト名: 「KILIG」
URL:  (リンク »)
配信頻度: 週2~3回(曜日不定期)
入会金: なし
会費: 月会費 500円(税込)
支払: クレジットカード(PayPal)決済。(順次、携帯キャリア払いも搭載予定)
発行元: 株式会社博報堂ケトルSTOVEカンパニー
[画像2: (リンク ») ]



■webマガジン「KILIG」カテゴリー/コンテンツ
<カテゴリー>
・PHOTO/MOVIE/MESSAGE/FASHION/GOURMET/HEALTH&Beauty/MUSIC


<配信予定コンテンツ>
1) ファッション写真・動画
2) エッセイ・詩
3) 創作活動
4) KILIG読者とのQ&A 
5) ラブリによるレコメンド<音楽、映画、本、レストランなど>
6) 美容方法(仲良い人に一部コーナーでの連載コラム執筆を依頼)
7) Behind the scene(舞台裏)
8) ラブリがパーソナリティーを務めるラジオ番組 「lovelizm」(FM FUJI)の過去の音源アーカイブ配信
[画像3: (リンク ») ]



<スペシャルコンテンツ>
 SPECIAL(1):会員限定イベント
 ※初回は7月中旬に実施決定(日程・場所など詳細はメールマガジンにて告知します。)
  ■ファンとテーマを設定してスペシャルイベントを実施
 SPECIAL(2):会員限定ファンチャット
  ■遠方で会員限定イベントに来れないファンとの交流のために、1回10分間のSkypeによるファンチャット
   を実施

などなど、上記コンテンツを、毎週、複数回にわたってラブリから会員に配信させていただきます。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]