「CAEユニバーシティ特別公開フォーラム2016 ~ 現場力を高める人づくりのために ~知・実・伝~」開催のお知らせ

サイバネットシステム

From: PR TIMES

2016-06-13 15:40

教育事例発表や人づくり実践のためのパネルディスカッションなど、CAEエンジニアリング教育のヒントが満載!



サイバネットシステム株式会社(本社:東京都、代表取締役:田中 邦明、以下「サイバネット」)は、CAE技術者の人材育成に焦点を当てた「CAEユニバーシティ特別公開フォーラム2016 ~現場力を高める人づくりのために ~知・実・伝~」(以下「本フォーラム」)を7月8日(金)に東京都秋葉原にて開催することをお知らせします。

CAE技術をものづくりに活用していくことと、CAEソフトウェアが使いこなせることはイコールではありません。解析結果の妥当性を判断できる材料力学などの技術的基礎知識や、開発対象製品の知識、さらに現場における実践が欠かせません。また個人の力を組織力につなげていくためには、情報を伝えあい、共有する力、すなわちコミュニケーション力が必要です。

[画像: (リンク ») ]



30年を超えるCAEとの関わりの中で、サイバネットはCAEを使いこなすためのこうした力の必要性を痛感し、「CAE ユニバーシティ」を立ち上げました。

本フォーラムは「CAE ユニバーシティ」の講師やCAE社内教育のご担当者をお招きした年1回のイベントです。第3回目となる本年は、サブタイトルを「現場力を高める人づくりのために~知・実・伝~」とし知識や実践、そして伝える力までも視野に入れた総合CAEエンジニアリング教育の取り組みについてご紹介します。

===========================================
CAE ユニバーシティとは
===========================================
「CAE を導入したものの、操作は出来るが活用に結びついていない」、「どのような教育プログラムを実施すればCAE を有効に活用できる人材を育成できるのか」といった課題解決のための実践的な技術者教育プログラムです。CAE ユニバーシティは、サイバネットが培ってきたCAEに関するノウハウと、知見の深い講師陣による知恵を結集し、お客様のものづくりフローやCAE 環境に最適な教育支援プログラムを提供しております。

※CAE(Computer Aided Engineering)とは、「ものづくり」における研究・開発時に、従来行われていた試作品によるテストや実験をコンピュータ上の試作品でシミュレーションし分析する技術です。試作や実験の回数を劇的に減らすと共に、様々な問題をもれなく多方面に亘って予想・解決し、試作実験による廃材を激減させる環境に配慮した「ものづくり」の実現に貢献しております。

===========================================
開催概要
===========================================

日時:2016年7月8日(金)10:00~17:00(受付開始9:30)※17:20より懇親会
会場:アキバプラザ セミナールーム1(秋葉原) (リンク »)
定員:100名(事前登録制)
受講料:無料
詳細・申し込み: (リンク »)

対象者:


企業のCAE設計教育に携わっている方。
設計・研究・開発・実験担当、解析専任など自らCAEを扱う方もしくは業務上CAEに何らかの形で関わるエンジニア。
これからCAE及びその教育に取り組む予定のある方。

※同業他社のお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。

===========================================
プログラム概要
===========================================
基調講演「CAE技術者育成」
デンソーテクノ株式会社 技術開発センター CAE部 部長 宮田 英 様

講師講演
■「流体力学実験室のこれまでとこれから~CFD解析と連動した実験室を目指して~(仮)」
横浜国立大学 大学院環境情報研究院 准教授 白崎 実 様
■「ブリッジ製作を通して学ぶ材料力学・CAE教育の紹介」
岐阜大学 工学部 機械工学科 准教授 永井 学志 様
■「知識・実践・相互コミュニケーションを織り交ぜた『CAEワークショップ』のご紹介」
横浜国立大学 大学院環境情報研究院 准教授 松井 和己 様

CAEユニバーシティ教育プログラム導入事例発表
■「CAE活用教育をチェック・アクション型からPDCAサイクル型へ(仮)」
株式会社安川電機 品質保証部 品質向上推進グループ 担当課長 小宮 剛彦 様
■「CAEユニバーシティの活用を含む社内CAE教育と普及促進への取り組み」
富士電機株式会社 先端技術研究所 熱応用システム研究部 エンジニアリング解析Gr
グループマネージャー 山本 勉 様
■「ISO/TS16949と社内スキル認定制度」
株式会社ホンダロック R&Dセンター 開発本部 製品開発部 研究BL EDI Gr 技術主任 多田 真和 様

パネルディスカッション「現場力を高める人づくりのために」
● 司会進行:佐賀大学 大学院工学系研究科機械システム工学専攻 准教授 只野 裕一 様
● パネリスト:
・ 富士電機株式会社 先端技術研究所 熱応用システム研究部 エンジニアリング解析Gr
グループマネージャー 山本 勉 様
・ 横河電機株式会社 IA PF 共通技術開発センター 共通技術基盤部 佐藤 亜久里 様
・ 横浜国立大学 大学院環境情報研究院 准教授 白崎 実 様
・ 横浜国立大学 大学院環境情報研究院 准教授 松井 和己 様
・ サイバネットシステム株式会社 メカニカルCAE技術部 部長 松本 真周

各講演概要やお申し込みなどの詳細については下記Webサイトをご覧下さい。
(リンク »)
なお、内容・名称などは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

------------------------------------------------------------------------
サイバネットについて
------------------------------------------------------------------------
サイバネットシステム株式会社は、科学技術計算分野、特にCAE関連の多岐にわたる先端的なソフトウェアソリューションサービスを展開しており、電気機器、輸送用機器、機械、精密機器、医療、教育・研究機関など様々な業種及び適用分野におけるソフトウェア、教育サービス、技術サポート、コンサルティング等を提供しております。具体的には、構造解析、射出成形解析、音響解析、機構解析、制御系解析、通信システム解析、信号処理、光学設計、照明解析、電子回路設計、汎用可視化処理、医用画像処理など多様かつ世界的レベルのソフトウェアを取扱い、様々な顧客ニーズに対応しております。詳しい事業内容・ニュースはホームページをご覧ください。 (リンク »)

------------------------------------------------------------------------
本件に関するお問い合わせ  サイバネットシステム株式会社
------------------------------------------------------------------------
■イベント内容について
CAEユニバーシティ室/米原
TEL:03-5297-3692 E-MAIL: info@cae-univ.com
■ 報道の方は
広報室/渡辺
TEL:03-5297-3066 E-MAIL: irquery@cybernet.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]