「うつ病」への理解促進を目指し、啓発動画を公開

日本イーライリリー株式会社

From: PR TIMES

2016-06-13 15:00

~あなたにも知ってほしい。「こころ」にも、「からだ」にも重くのしかかるうつ病のこと~



日本イーライリリー株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:パトリック・ジョンソン、以下、日本イーライリリー)は、うつ病による多様な症状に対する正しい理解を促し、当事者が適切な治療と、周囲からの適切なサポートを受けられるようになることを願い、うつ病患者さんが症状を感じてから回復に向かうまでの道のりを当事者の視点から描いた動画『うつ病を経験したわたしから大切なメッセージ』を制作しました。この動画は、本日6月13日(月)よりウェブサイト『うつ病 こころとからだ』( (リンク ») )で公開しています。

[画像: (リンク ») ]


うつ病は、脳の働きに何らかの障害が起こることで発症すると考えられています。うつ病を客観的に血液検査や脳画像などで診断することは難しく、症状の程度、質、継続期間、生活への支障の度合いなどから医師によって総合的に判断されます。日本におけるうつ病の生涯有病率は6.2%、12ヵ月有病率が2.1%*1といわれており、うつ病や自殺による日本の経済損失額は、年間で約2.7兆円*2に上るという推計結果も公表されています。

うつ病は心の症状だけでなく、「体がだるい、つかれやすい」「体のあちこちが重く感じる」「食事が味気ない」「寝ようとしてもなかなか寝付けない」といった体の症状が現れる場合もあります。症状の現れ方は人によりさまざまで、うつ病に特有の症状ばかりではないため、周囲の人々だけでなく本人もそれらがうつ病によるものと気づきにくいことがあります。

動画『うつ病を経験したわたしから大切なメッセージ』は、ある女性を主人公に、うつ病の症状を感じてから回復に向かうまでの道のりを当事者の視点から描いた、約4分間のショートムービーです。複数のうつ病患者さんへの取材等を元に、当事者の視点で実写とアニメーションにより構成しています。

動画の制作にあたっては、第12回精神障害者自立支援活動賞(通称:リリー賞)を受賞したNPO法人「ぷるすあるは」にアニメーションの原画制作で、また、ご家族がうつ病にかかった経験をもつフリーアナウンサーの町 亞聖(まち あせい)さんには、ナレーションでご協力いただきました。さらに医学的な観点からの監修を一般社団法人日本うつ病センター 理事長 樋口 輝彦先生に、また当事者を支援する立場から、認定特定非営利活動法人地域精神保健福祉機構・コンボにも制作協力・監修をいただいています。

日本イーライリリーは、本動画を通じてうつ病についての正しい理解を促進するとともに、当事者が適切なサポートを受けられる社会の実現を願い、今後も活動を続けてまいります。

*1 川上憲人:平成 18 年度厚生労働科学研究費補助金(こころの健康科学研究事業) 「こころの健康についての疫学調査に関する研究分担研究報告書」 (2006)
*2 厚生労働省: 「自殺・うつ対策の経済的便益(自殺やうつによる社会的損失)」 (2010)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]