- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
●マーベルのスーパーヒーローハイペリオンとユニフォーム6種を公開
●バトルワールド内リアルタイム対戦モードをオープン…同時対戦による熾烈な戦い
●自動装備強化、人気生体データの提示など、ユーザーにやさしい機能も多数追加
[画像: (リンク ») ]
Netmarble Games Corp.(以下ネットマーブル、代表Youngsig Kwon)は、超大作モバイルアクションRPG「マーベル・フューチャーファイト」に新ヒーローのハイぺリオンとリアルタイム対戦モードを追加するだけではなく、ゲーム環境も改善するアップデートを本日実施したことを発表致しました。
今回のアップデートでは、超人的な力と体力を兼ね備えたマーベル・スーパーヒーローハイぺリオンを新たに追加致しました。また、映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」でも登場したブラック・ウィドウのユニフォーム、ロナンの「クラシックコミック」バージョンのユニフォーム、マレキス・ヨンドゥ・アイアンフィスト・モッキンバードの「オールニュー、オールディファレント」バージョンのユニフォームも追加しております。
さらに、戦闘を面白く、各コンテンツ間のバランス調整を行うなど、快適なプレイ環境の実現に全力を尽くしました。イベント形式で運営していたバトルワールドにはリアルタイム対戦モード(PvP)をオープンし、他のユーザーとの対戦を楽しめるように致しました。特殊ミッションや新しくなったヴィランシーズでは、よりたくさんの経験値と報酬が手に入るようになり、キャラクターを育成するRPG本来の面白さを追い求めやすくなっております。
他にも連合メンバーが次元の挟間に参加できるようにし、連合コミュニティと連帯感を強化しました。装備は一定まで自動強化できるようになり、生体データ獲得チケット購入の際には最も多くのユーザーが選んだスーパーヒーローを案内するなど、ユーザーにやさしい機能も多数追加致しました。
なお、ハイペリオン、ロナン、マレキス、ヨンドゥ、アイアンフィスト、モッキンバード、ムーンナイトは既存より一層強力な上位クラスにランクアップできるようになりました。ヒーローはランクアップすることで、各キャラクター固有のパッシブスキルが追加されるだけではなく、基礎能力値も強化されます。
ネットマーブルのCMO、Seungwon Leeは「新たにオープンしたバトルワールドのリアルタイム対戦モードを通じて、ユーザーたちは緊迫感あふれる同時対決を楽しめるようになった。これからも安定的なサービスと多彩なコンテンツで、ゲームの完成度を高めていきたい」と述べました。
「マーベル・フューチャーファイト」はアイアンマン、スパイダーマン、アントマンなどのスーパーヒーローたちが登場し、ロキ、ウルトロンなどの悪の勢力と戦う超大作モバイルアクションRPGです。4月にはリリース1周年を控え、世界中で4千万ダウンロードを突破しました。また、同月にはGoogle Playが1年間最も人気や評価が高かったアプリとゲームを称える「2016 Google Play Award」のベストゲーム部門にノミネートされ、優れたゲーム性と開発力が認められました。
ゲームに関する詳しい情報は『マーベル・フューチャーファイト』の公式サイト( (リンク ») ) で確認できます。
■■これら情報の詳細および画像素材は、 下記アドレスよりダウンロードいただけます。 ■■
(リンク »)
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。